情緒不安定…。
2002年6月22日 今日は他校の文化祭へ出掛けた。最近部活に行けないので生活が楽しくなかったから楽しもうと思って行った。久しぶりに森くんや増田とあった。彼らは相変わらずですごく楽しかったが、その一方で部活をサボってまで他校文化祭へ出掛ける者(友達)の存在を知った。自分は部活に出たくても出られない。それが悔しくて悔しくて。そして悲しくて辛かった。前からそんなに勉強が好きではなかったが高2になって頑張ろうと思い塾へも頑張って通っていたが今週は風邪というのもあったが勉強する気になれず塾へ行けなかった。今日も辛かったのでもう何もする気になれなかった。
そんな気分のときたまたま私の大好きな他校の先輩から手紙が来た。その手紙には『次の試合で引退するけど部活のない生活が考えられない。清華ちゃんは早く治して頑張って続けてね。でも焦らないでね。』というヨウナ内容だった。その手紙はすごく嬉しくて支えになるだろう。でもやっぱりこの悔しさや悲しみは消えないし、これからもその気持ちを押さえて早く直すことだけを考えないといけない。
今日のように部活をサボってまで文化祭へ行った彼らは知らないんだ!部活に行けない辛さ、悲しさ、寂しさ、そしてこの悔しさを。その感情を知ったから、私は今のこの状態を我慢し、早く治して必ずそういうことを知らない人たちよりも強く生きてみせる。部活などのすべてで。
そんな気分のときたまたま私の大好きな他校の先輩から手紙が来た。その手紙には『次の試合で引退するけど部活のない生活が考えられない。清華ちゃんは早く治して頑張って続けてね。でも焦らないでね。』というヨウナ内容だった。その手紙はすごく嬉しくて支えになるだろう。でもやっぱりこの悔しさや悲しみは消えないし、これからもその気持ちを押さえて早く直すことだけを考えないといけない。
今日のように部活をサボってまで文化祭へ行った彼らは知らないんだ!部活に行けない辛さ、悲しさ、寂しさ、そしてこの悔しさを。その感情を知ったから、私は今のこの状態を我慢し、早く治して必ずそういうことを知らない人たちよりも強く生きてみせる。部活などのすべてで。
コメント