(ノ^0^)ノ〜♪
2003年5月5日今日は芦屋にビーチバレーを見に行った☆
10時開始でちょっと遅れたけどアサケンの出番じゃなくて山本辰生選手の出番だった。
山本さんは負けちゃったけどかなり上手かった。
次にアサケンとニシコウが出てきた。
観客は一瞬にして倍増した。
アサケンはかなりでかかった…やっぱバレー選手はデカイって思った。
でもニシコウは(アサケンと並ぶから余計?)小柄だった。
二人ともすっごいカッコ良かった(><)
バレーを楽しんでるように笑顔だった。
私も笑顔でバレーをしたかった。
でも中学で出来なかったから高校ではバレー部に入らなかった。
今日アサケンとニシコウの笑顔のバレーを見てさらにバレーが好きになった。
ビーチバレーが好きになった☆
決勝で二人は負けてしまったがフルセットに持ちこむ接戦だった。
白鳥選手と渡辺選手はアジア大会優勝のペアらしい見事なプレーだった。
白鳥選手は我がクラスのM原に似ていた(笑)
ビーチバレーって本当にかっこいい☆
インナーバレーにはないカッコ良さがそこには存在した。
2対2の小人数でありながら多くの観客の目をそこに釘づけにした。
『勝負』が存在する中での笑顔は本当にすばらしい。
いつかは必ず、『バレー』のもとへ戻りたい。
私にとっての『バレー』に。
陸上をしながらも膨らみつづける『バレー』への想いをいつか叶える。
今日は私にとっての『バレー』が見つかった気がする。
10時開始でちょっと遅れたけどアサケンの出番じゃなくて山本辰生選手の出番だった。
山本さんは負けちゃったけどかなり上手かった。
次にアサケンとニシコウが出てきた。
観客は一瞬にして倍増した。
アサケンはかなりでかかった…やっぱバレー選手はデカイって思った。
でもニシコウは(アサケンと並ぶから余計?)小柄だった。
二人ともすっごいカッコ良かった(><)
バレーを楽しんでるように笑顔だった。
私も笑顔でバレーをしたかった。
でも中学で出来なかったから高校ではバレー部に入らなかった。
今日アサケンとニシコウの笑顔のバレーを見てさらにバレーが好きになった。
ビーチバレーが好きになった☆
決勝で二人は負けてしまったがフルセットに持ちこむ接戦だった。
白鳥選手と渡辺選手はアジア大会優勝のペアらしい見事なプレーだった。
白鳥選手は我がクラスのM原に似ていた(笑)
ビーチバレーって本当にかっこいい☆
インナーバレーにはないカッコ良さがそこには存在した。
2対2の小人数でありながら多くの観客の目をそこに釘づけにした。
『勝負』が存在する中での笑顔は本当にすばらしい。
いつかは必ず、『バレー』のもとへ戻りたい。
私にとっての『バレー』に。
陸上をしながらも膨らみつづける『バレー』への想いをいつか叶える。
今日は私にとっての『バレー』が見つかった気がする。
コメント