自衛隊派遣反対!
2003年12月4日帰り道での話題は、『自衛隊派遣について。』
私は反対。
「派遣しても大丈夫だろう。」という調査団の報告後、二人の日本人の尊い命が失われた。
最悪なことが起きてしまった。
こんなことを繰り返してはいけない。
人間が他の動物との大きな違いは『話し合える』こと。
『学べる』こと。
尊い命から得たものを大切にして欲しい。
この日本で、本当に民意を反映してくれる政治家は誰なんだろう。
アメリカの目ばかり気にしていてはいけない。
日本人は「NO」と言えるようにならなくてはならない。
来週にも派遣を決めると言う小泉総理。
本当にそれで良いんですか?
≪日本国憲法前文≫
『われらとわれらの子孫のために諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。』
≪日本国憲法第9条≫
『日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。』
平和を求めるために戦争で平和を崩す?
戦争しに行くんではないにせよ、相手から見れば同じである。
別のかたちでの平和を求める。
そんな方法はきっとあるはずです。
私たちの未来、もっと見つめて見ませんか?
これは大人たちだけの問題ではないはず。
私たち若い者にこそ課せられた課題では?
私は反対。
「派遣しても大丈夫だろう。」という調査団の報告後、二人の日本人の尊い命が失われた。
最悪なことが起きてしまった。
こんなことを繰り返してはいけない。
人間が他の動物との大きな違いは『話し合える』こと。
『学べる』こと。
尊い命から得たものを大切にして欲しい。
この日本で、本当に民意を反映してくれる政治家は誰なんだろう。
アメリカの目ばかり気にしていてはいけない。
日本人は「NO」と言えるようにならなくてはならない。
来週にも派遣を決めると言う小泉総理。
本当にそれで良いんですか?
≪日本国憲法前文≫
『われらとわれらの子孫のために諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。』
≪日本国憲法第9条≫
『日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。』
平和を求めるために戦争で平和を崩す?
戦争しに行くんではないにせよ、相手から見れば同じである。
別のかたちでの平和を求める。
そんな方法はきっとあるはずです。
私たちの未来、もっと見つめて見ませんか?
これは大人たちだけの問題ではないはず。
私たち若い者にこそ課せられた課題では?
コメント