支えてあげたい。支えてほしい。
2004年5月4日起床…雨…風…。
でも予定通り行ってきました。
傘折れました。
すっごい勢いで傘が裏返って戻したら大変なことになってた。
もう、やんなる。
今日は可愛い後輩の少年Kと喋るのも目的で行ったんで、向かいました。
でも、強風と雨にあおられて記録は最悪だったらしくてさ。
喋ってて心配かけんようにとか頑張ってるんが凄い伝わったし、座り方とかダルダルでさ。
あとは引退試合しか残ってなくて、しかも今日出たのは引退試合で出場する種目じゃなかったから、今日出た競技は高校生活最後だったのにって辛かったんやろな。
「試合の終わりに笑ってたことなんて、高校ではなかったですよ。」
そうフッともらした。
私はそれに対して何を言ってあげれば良いのかわからなかった。
帰る時間っていうのもあったけど、あの場所にいれなくなっちゃって帰った。
はぁ〜…。
しかもさぁ、早くも一年生カップルが出来てて、少年Kに「どうします〜?先輩(笑)」って言ったら、「もう彼女とかいらないです。一生独り者で生きていきますよ。」とか言ってて、なんかショックっていうか、またどう返して良いか分からなくなって。
これは好きなのか…。
余計わからなくなったよ。
結局いつもメールでしか励ましてあげれないっていうか…。
「最後の試合は笑顔で!そう祈ってます。」
私にはそんな言葉しか思いつかなかった。
私はやっぱりあの子の先輩にしかなれないんだね。
もしかしたら本当の意味での『先輩』にもなれていないのかもしれない。
つらいなぁ。
私は今まで、好きな人に支えてほしいって思い込んでた。
今私がそのことを考えてみると、『支えてあげたい65%支えてほしい35%』なのかもしれない。
でも私には支えてあげるための言葉が出てこない。
情けない。
でも予定通り行ってきました。
傘折れました。
すっごい勢いで傘が裏返って戻したら大変なことになってた。
もう、やんなる。
今日は可愛い後輩の少年Kと喋るのも目的で行ったんで、向かいました。
でも、強風と雨にあおられて記録は最悪だったらしくてさ。
喋ってて心配かけんようにとか頑張ってるんが凄い伝わったし、座り方とかダルダルでさ。
あとは引退試合しか残ってなくて、しかも今日出たのは引退試合で出場する種目じゃなかったから、今日出た競技は高校生活最後だったのにって辛かったんやろな。
「試合の終わりに笑ってたことなんて、高校ではなかったですよ。」
そうフッともらした。
私はそれに対して何を言ってあげれば良いのかわからなかった。
帰る時間っていうのもあったけど、あの場所にいれなくなっちゃって帰った。
はぁ〜…。
しかもさぁ、早くも一年生カップルが出来てて、少年Kに「どうします〜?先輩(笑)」って言ったら、「もう彼女とかいらないです。一生独り者で生きていきますよ。」とか言ってて、なんかショックっていうか、またどう返して良いか分からなくなって。
これは好きなのか…。
余計わからなくなったよ。
結局いつもメールでしか励ましてあげれないっていうか…。
「最後の試合は笑顔で!そう祈ってます。」
私にはそんな言葉しか思いつかなかった。
私はやっぱりあの子の先輩にしかなれないんだね。
もしかしたら本当の意味での『先輩』にもなれていないのかもしれない。
つらいなぁ。
私は今まで、好きな人に支えてほしいって思い込んでた。
今私がそのことを考えてみると、『支えてあげたい65%支えてほしい35%』なのかもしれない。
でも私には支えてあげるための言葉が出てこない。
情けない。
コメント