だぁー疲れた。

2005年4月16日
朝、なんとなくスカートでもはいて行くかって気分になり、ロングスカートにブラウスと紺色のカーディガンを着て塾へ向かった。
…のが間違いだった。
授業終わりに大阪まで行って本を買いに行くことをすっかり忘れてた。

朝1コマ目から4コマ目までだーっと授業をして時計を見るともう4時になっていた。
おなかへッた。
最近体調不良で1コマ減らしたおかげでお昼休みを削られたからお昼食べてなかった。
でも大阪行って生化学で行われる本読みの試験の本を買いに行かなきゃ。
Aきらさん、恨んでやるぅ〜
ッて思いながら電車に。
案の定座れない。最悪や。パンプスのせいで足痛い。
で、大阪の紀伊国屋へ。
しばらくうろうろ探してまわったが見つからず、結局カウンターへ行って取り寄せてもらうことにした。
3種類の本が欲しくていったけど1種類は早く欲しかったので別のとこで探すことにして、残りの2種類の本を、1種類は友達の分も頼まれてたので計3冊申し込んだ。
そして早く欲しかった1冊を求めてブックファーストへ。
「梅田店に1冊あるそうですが取り寄せますか?それともこれから行かれますか?」という店員。
しゃあない、「…あッじゃあ行きます。でもどこにあるかわからないんですけど…。」
道を教えてもらい、ブックファースト一件目を出て梅田店へ。
めッちゃ時間かかってやっと手に入れた1冊。
嬉しかったけど、こんだけ時間かかって1冊かよ。
と思いながら駅へ向かう大阪の歩道橋の上で、私の大ッ嫌いな人種の茶髪のチャラチャラした若いお兄ちゃんが横から近づいてきた。
「すみません。あの〜僕あの〜そこで〜…」はいはい、キャッチね。
無視無視。
途中で諦めて去って行ったけどうっとうしい。
気を取り直して、駅へ…と、着信アリ。
「先ほどお申し込みいただいた紀伊国屋ですが、先ほどのアポトーシスの本(友達の分も頼まれてた方)ですが出版社でもただいま取り扱ってないようで取り寄せは出来ないんですが…。」
……はい意味不明。
「…じゃあいいです…残りの1冊お願いします…。」
どうすんだ、本読みテスト。
廃盤って、Aきら〜〜〜〜〜〜〜〜〜!爆
結局こんだけ時間かけて、体力も使って、キャッチにまで声かけられて手に入れられるのは2冊みたいです…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索