あと2教科。
2006年2月3日今日で大きなのは終わり。
あとの2教科はなんとかなると思われる。
たぶんね。
今日は「赤ずきんちゃん」の話を英語で書いた。
もちろん元があってそれに手を加える形で。
家庭教師してる子に英語になれてほしくて、知ってる話を読んでほしいなぁって思ってたら、英語の教科書にたまたま「赤ずきんちゃん」の話が載ってたので、単語とか文法を中学生にも読める程度に直してみた。
それでも多少難しいと思うけど。
でも英語に興味を持ってくれてるからなんとかなりそう。
本当は教育用の簡単な洋書とか探したけど、良いサイズなかってんよね〜
長すぎるとやる気なくなるし、短すぎるとあっという間に読んじゃうし。
やっぱりなかなかテキスト選びは難しい。
あとの2教科はなんとかなると思われる。
たぶんね。
今日は「赤ずきんちゃん」の話を英語で書いた。
もちろん元があってそれに手を加える形で。
家庭教師してる子に英語になれてほしくて、知ってる話を読んでほしいなぁって思ってたら、英語の教科書にたまたま「赤ずきんちゃん」の話が載ってたので、単語とか文法を中学生にも読める程度に直してみた。
それでも多少難しいと思うけど。
でも英語に興味を持ってくれてるからなんとかなりそう。
本当は教育用の簡単な洋書とか探したけど、良いサイズなかってんよね〜
長すぎるとやる気なくなるし、短すぎるとあっという間に読んじゃうし。
やっぱりなかなかテキスト選びは難しい。
コメント