研修。

2005年6月26日
行ってまいりました。

中学の時に教えてもらってた教室長Y原先生に出会いました。
F教室は人数の減少で潰れたため、そのY原先生はI宿教室の教室長だそうです。
相変わらずのガリガリ具合でこの人はちゃんとご飯食ってるのかと。
私が高校の時に教えてもらった女の先生と結婚したそうなのですが、これがまた絶対尻に敷かれてるやろうなぁと思われる。
私に気がついて「あれ?じゃべりん!?」とちゃんと名前まで覚えててくれました。
まぁあの教室でK高に行ったのって久しぶりやッたしね。
覚えてくれてて嬉しかったよ。
ただ、あんな生意気やった生徒がスーツ着て研修着てるなんてね〜
めっちゃ恥ずかしかった。
Y原先生、H野先生にお願いだからいらんこと言わんといてね。
猫かぶってんのがバレちゃう。

兄ちゃんの友達も違う教室で講師してるらしく見かけました。
相変わらず良い人そうやった。
兄ちゃんに報告しトコ。

普通に寝坊。

2005年6月21日
携帯の目覚ましが鳴らなかった。
6時30分には起きないと行けなかったのに…。
7時30分に起きれたのが奇跡に近いけどね。
でも1限は出席もとらないわけのわからん授業やッたので良かったけど。

ってことで。

2005年6月17日
新しいバイトを探し始めよぅ。

嫌いな先生が増えていく。
先生ッて、塾の講師してる大学生ね。
無神経っていうかウザイッていうか。

今日ある女の先生がH先生に怒鳴られて泣いていた。
そしたらH先生をめっちゃ嫌っている男の先生が、その女の先生が帰った後、「もぅ帰っちゃったん?なんや〜おもしろい話が聞けると思ったのに〜」と。(おもしろい話=怒られたこと)
泣いてた人からおもしろい話が聞ける…?
は?
ふざけんな。
まじめにキレそうになったけど、Y先生がいたから理性を保てた。
あんな無神経な男本気で許せん。

Happy Birthday

2005年6月15日
兄ちゃんおめでと。

毎晩困ってる。

2005年6月13日
風呂に、ふとんに入って、リラックスするはずが、頭痛。
決まって左ッかわが。

しまった。

2005年6月12日
今日は朝一の学科教習を受けに行って3コマ目から高速教習の予定やッたのにすっかり寝坊。
3コマ目の高速教習には行ったけど学科を受けられんかった。
学科終わるまで技能教習はおあずけ。

時速80kmの高速道路を60〜70km/hで走り続けたら、もちろん追い越されまくってすぐに他の車は見えなくなりました…(^^:
80も出したら事故る。
今日は高速ガラガラやったし大丈夫!笑
もう可愛い後輩くんとメールをしなくなって一ヶ月以上経つ。
先輩からの煩わしいメールがこなくなってさぞ快適に受験生活をしてるんやろぅと思うと腹が立って仕方ない。
「そのうち向こうがメールしたくなったらメールしてくるやろ」なんて考えてても一生こないのはわかってます。
今までも向こうからメール着たことなんてないんやから。
一度だけあった着信履歴も、私が落ちこんだのを励ましてくれたメールも一ヶ月前に携帯が壊れた時にきれいさっぱりなくなって。
私が最後に送ったメールは確か…
『別に邪魔するつもりはないから』
やったかな。
そッ、邪魔するつもりは全くない。
だから頑張れ。頑張れ。

誰かといっぱい話したい。
ほんとの気持ちとか。
出してない訳じゃないけど、自分でも整理がついてないといぅか、認めたくないといぅか。
自分のこととかさらけ出すの苦手やし。
プライドが高いってことやね。
でもやっぱりどっかで頼りたいって気持ちあって。。。
水曜に行ったっきりになっていた教習所に行った。
今日の教習で復習項目が消えなかったら高速教習できず、補習がある。
朝一なんかにするんちゃうかッたと思いながらバス停で待った。
バスが見えたので手を挙げて合図した。
フロントガラスに日光が反射して運転手さんの顔は見えんかったけど、向こうも手を挙げて了解の合図を出してくれた。
いつもはしてくれん人ばっかやのに、感じ良いなぁ。
って思ってたら私が一番気に入ってる運転手さんやッた。
勝手ながら「さすがや〜」と思った。
そんな単純なことで朝一で良かったと思い直した。
あの人じゃなかっても、合図を返してくれたことが嬉しかった。
で、教習所に着いてチケットを出して車の前で待った。
今日は初めての教官やッた。
復習項目もクリア〜☆
来週の日曜日は朝から高速教習。
それまで行ける日が全然ないんで…ι
昼間コースにするんじゃなかった。
免許とるのに期間ギリギリまでかかりそうや。
でもま、どうせ夜はいかんかッたやろうし、いっか。

珍しい。

2005年6月4日
塾行ったら授業が一つなくなってた。
誰かが振り替えしたらしい。
まぁお昼ちゃんと食べれるからいっか。
ちゃんとって言ってもお昼ご飯にありついたのは3時ですが。
いつもはもうちょい遅いから。

塾講っすか。

2005年6月3日
きゃろ、塾講頑張ってな!
確かにわりから言うと、なかなか大変やけど。

金曜にはいつも思う。
Y下(♂)先生良い人や〜☆
高校の先輩で兄ちゃんの友達。
これからもお世話になろ!

インターハイ

2005年5月28日
前ぴん、決勝進出おめでとう☆
まじめにコツコツ頑張ってた前ぴんやからやね。
ほんと前ぴんの勇姿が見られなかったのが凄く残念です。
直接見て、直接おめでとうが言えなかった私になっちゃんを通じて「ありがとう」を伝えてくれて嬉しかったです。
前ぴんって駅伝まで残るのかな〜?
なんとなく前ぴん駅伝でてそう。

明日はきっと恒例の打ち上げやね。
海岸でワィワィ。
人に迷惑かけない程度に楽しんで来て下さい。
昨日、実験の一環で大学附属の植物園へ行った。
市外やッたから文句言いながら行ってみたら半分以上が欠席。
そら来んわな。
でもなかなか良いトコで、また個人的に行きたいかな。

帰り道、体が暑いと思っていたら熱があったみたい。
夜には38度まで上がった。

朝、熱はだいぶひいた。
で、今日も2限からの講義に行ったが頭痛がひどくって結局3限は受けずに帰ってきちゃった。

初めて塾も休みました。
申し訳ない。

現在AM8:19

2005年5月24日
自主休講。
最近ちょっと持ち直していた気分が朝からダウン。
今日は1人で家にいることに決めました。

自分が何をしに大学に通っているのかよくわからない。
地元では公立大学に行っている人はなかなかの少なさで、さらに女で工学部なもんだから、「将来は何をするの?」と聞いてくる。
将来…か。
よくわからん。
けどいつかきっと気付くよな、やりたいことに。

は〜久しぶり。

2005年5月20日
久しぶりやなぁ〜
別に日記開いてなかったわけやないねんけど、開いては閉じ開いては閉じしてました。
なんか特に変わったことなかったからかな〜
あとちょい気分悪かった。
最近イライラしたりしょげたり…。
いつも特に理由がないからどうしていいかよくわからんくなる。
大学内を3人で移動する時も

  ◎←私

 ○○

みたいに離れて歩いたり。
悪いとは思いながらも話に入らずに歩いてたり。
1週間ぐらいずっとこんな調子やッた。
先行っといてとか先帰っといてとか言って一人で帰ったり。

横顔。

2005年5月11日
今日はバスの運転手さんが私の一番好きな人やッた。
やっぱり癒しの声でした。
ガッツリしてるあたりも良い感じ☆笑
でも一番良いと思うのは、バスをとめるために手を挙げると、バスの中で手を挙げて返事をしてくれること。
他のバスの運転手さんは手を挙げるまではしてくれないんやけどね。
他の車に道を譲ったときもちゃんと手を挙げて返事をしてたりとか。
めッちゃ良い人なんやなぁって見てて癒される。
勝手に癒えてるだけやけど。

携帯の待ち受けをSHUNちゃんの違うバージョンに変えました☆
横顔のSHUNちゃん。
横顔とかってなんか自然やし良い。
誰ってことはなく、人の横顔ってなんか好き。
人の顔正面から見るのってなんとなく恥ずかしかったり気まずかったりするけど、横顔ってなんとなくボーっと見てまう。
そんなことに気付いた。
ということで、体型に加えて、横顔を見ていて落ちつくと言うのも良いなぁって。

急ブレーキ

2005年5月9日
今日の教習は急ハンドルと急ブレーキの体験をしてから、前回同様縦列駐車と方向転換。
ちょい怖かったけど、他の女の子たちよりはましやッたって言われた。
女の子ってやっぱり怖いからアクセル踏まなくて急ハンドルの体験にならんかったり、ブレーキも置くまで踏まんから急ブレーキの体験にならんくて何回もやり直すんやって。
私はなんとか一発で終わらせました。
あんなこと何回もしたくないよ。
車が前にあるのが見えてるのにアクセルがんがん踏んで急ブレーキなんて…めっちゃ思いッきり踏むゎな、普通。
あれで踏まん方がどうかしとる。

駐車。

2005年5月7日
今日も朝から塾に行って4コマこなして教習所のバス停へ。
バス停でお昼ご飯のパンを食べていた。
まぁお昼ご飯と言っても4時になってから周りの人からはお昼ご飯には見えんかったと思うけど。
不思議とそんなにおなかすいてなかったけど。
今日は縦列駐車。
見た目めッちゃヤンキーみたいな先生やったけどめッちゃ優しい人やッた。
縦列駐車、教習所でなら出来ます。
…教習所で出来てもあれは路上では出来んよ。
だって教習所では目印のポールがたってるもん。
ポールに合わせてバックしていくから…。
無理だぁ〜

可愛い後輩たち。

2005年5月4日
ちょい凹み。。。
凹みッちゅうか…。
当然やねんけど、部活の応援に来てあの子がいないのが不思議な感じ。
私が知っていた1年生は今3年生になって、めッちゃ良い先輩してて、2年生だったあの子の学年はもう9割が大学生。
知らない新1・2年生が初々しい反応を示し、相変わらず陸上部はしょうもない失敗をしてた。
忘れ物は異常に多い。
オーダーは忘れる。
荷物ほったらかしで平気で出掛けていく。
なんか可愛いッちゅうか世話がやけるッちゅうか。
ある意味、先輩するには物凄く良い環境。
でも、久しぶりに先輩したら、めっちゃ先輩に会いたくなった。
誰か…。
午前中の講義を受けて、一人お昼を食べずに電車に乗った。
すわっている目の前に男の人が立った。
ふと気付くとジーンズのファスナーが全開やッた。
下着が見えてるとかいうことはなかったけど、確実に開いていた。
目の前に立ってたから視線の行き場を失った。
あとで気付いてひとり恥ずかしくなるのは彼でしょう。
わりと細身の25・6の男の人やッた。
ドンマイ。

そのあと教習所に行って2時間連続で乗ってきました。
疲れた。
バスに揺られてちょっと酔ったみたい。
自分が運転してる間はそんな余裕ないけど、疲れてるとさすがにバスに酔うな〜

雨うっとうしい。

2005年5月1日
最近非常に暑いね〜
昨日は服装失敗したゎ。
家が9階にあるからか風が通ってわりと涼しかったから、長袖にちょっとした上着を着て出たら、あっついあっつい。
結局上着脱いでずっともって歩いてた。

今日は雨降ってるからまだましかとも思ったけど、蒸し暑かったしね。
兄の携帯変更に付き合って店まで行ったけどめっちゃ暑かった。
店員さんが額にじ〜んわり汗をかいてたのがよくわかった。
わりと細身のお兄さんやってんけど私らより全然汗かいてた。
大変やね。

さ、明日は午前中だけやけど大学。
終わったら教習所や〜頑張らないと。
そろそろ運転に慣れないと免許とれん。

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索