イラッ。

2004年9月2日
今日、5回のうち2回、化学を教えた生徒(K高生)が塾にまとめテストを受けにきた。
同じく2回数学を教えたのはHN。
私は、数学のまとめてストを終えた彼女に調子はどうかと尋ねた。
すると、「このsinθってなんだかわからなかったんで、問題が解けてないんですけど…。」と言う。
ん?っと思って問題に目をやる。
半分くらいが三角比の問題だった。
こんな早い時期に普通科で三角比なんかやってるかよ!
で、HNのところへ。
「HN先生、三角比全くやってないそうなので、それ以外で採点してあげてください。」
「えっ?ほんまに?ごめん。」っておい!
まとめテストって、普通夏期講習でやったとこのテストするだろ!?
私はちゃんと問題を切り貼りして化学のまとめテストを作った。
私が必要だと思う問題を。

ほかにもあんねんイラッときたこと。
左の親不知さ、ずっと前抜いたって言ったやん。
右の親不知もはえてきちゃって、痛みだした。
ほんまイラッとするゎ。
全く関係ないけどね。
昨日S先生と仲良くなって、昼食を取りながら一緒に喋っていた。
そしたら、S先生は、「私さ、この塾でなんか気になる人いるねんけど。名前わからんけど、私らと同い年(18歳)らいしいねんけど、私には絶対18に見えんくて、40ぐらいに見える人やねん。わかる?」って。
そのときは、奴の存在を完璧に忘れていた私。
結局結論は出ず、昼食を終えた。
最終授業が終わって、またS先生に会ったとき、S先生は「さっき言ってたんわかった〜あの、HN先生やった。」
「……あいつ、私小学校からずっと一緒やった。。。」
S先生は「まじで〜あれは18ちゃうやろ〜」

知らない人から見れば、40ぐらいのおっさんに見えるわけか。

そのあと、「ほんまあいつ嫌いなんよねぇ〜」っていう話に華が咲きました。

あいつ、いい加減にして欲しい。
部活入ってる子に絶対「無意味」みたいなこと言うし。。。

今日は1人の生徒が「タイムマシーンが出来たら、自分が死ぬんわかるから嫌やなァ〜」ッていったのに対し、「どうせいつか死ぬねんから良いやん。」と言った。
それを聞いて、高校時代のことを思い出した。
あいつが漏らした一言。
「長生きはしたくないわ〜40ぐらいで死にたい。」
あいつも、あの子の死に直面したのに。
誰もが哀しんだ死だったのに。

もう五年もたった。
でも今もあの子の笑顔は生き続けてる。
生徒会員としてお通夜に行き、友達としてお葬式に行った。
先生には両方行く必要はないって言われていた。
2回とも行ったのは信じられなかったからかもしれない。
もしかしたら、笑顔で待ち構えているかもって。
皆そう思っていたに違いない。

死と聞くと思い出す。

休講。

2004年8月30日
台風きたねェ〜
凄い風や。
おかげで休講や。

ゲッ…!

2004年8月29日
今日は、最近体重が減り出したのが、ちゃんと食事をしていないせいだということがはっきり分かった日でした。
今日一日休みやったから、家でゴロゴロ+食事はめいいっぱい食べたらかなり危険なことに。。。

頑張らなければ。

明日って台風来るかな?
朝から塾なんだけど。
ちょっと早めに起きて歩いていかなあかんかな。

暑いね。

2004年8月28日
台風いつ来るのん?
ムダに風邪ばっかり吹いてるし。
来るなら来るで、さっさと通りすぎて欲しいものです。
っていうか台風多くない?
ほんまうっとうしい。
ばか!

ハンバ−グ。

2004年8月25日
今日は一日休みだったので、お母さんと昼食を。
ビックリドンキーだけどね。笑

そしてごろごろしてました。

元気?

2004年8月24日
このあっつィ中、いかがお過ごしですか?
バイトかい?

さぁ、同窓会の話。
進んでるのかしら?
今は押しつけたから、完璧にカヤの外。
どうせ先生のアドレスも私が知らなきゃ、誰も知らんのやから、先生もこんし。
どうしてそんなことが言えるかって?
いろんな人から、いつも先生のアド教えてって言われてきたから。
委員長だったぽちでさえ、私に聞いてきたぐらい。
そして、その私さえ、新しいアド教えてもらってない。
いやね、調べようと思えば、いくらでも方法はあるけどね。
ほかの先生から責めていけば良いだけだから。
それに直接手紙送っても良いわけだし。
でもそれも煩わしいから、誰かに要請されるまでは私は動かないことに決めました。
同窓会なんか委員長副委員長が仕切れば良いねん。
微妙なとこから私を引き抜くな!


今日、塾の合間の昼休み、マクドに行ったらめッちゃ並んでたから、寂しく一人でラパウザへ。笑
案の定、親子連れがいっぱいやったけど、なんとか座れた。
ヤリいかと明太子とかいうパスタの写真がめッちゃおいしそうやったから頼んでみたけど、出てきたものはそうでもなかった。。。
さすがに食べ始めはおいしかったものの、途中から飽きてくる味でした。
次からは今まで通り、ドリアとかにしようと固く誓いました。笑。

ゴロゴロ。

2004年8月22日
今日は本気で一日ゴーロゴロ。

昨日の夜、陸上見てたら2時になってしまって起きたのは10時30分。
何かする気にもなれず。
今日が24時間テレビだということを知ったのは、もう今日が終わろうとしている23時40分でした。

でも今真っ只中だし〜

もちろん私はぐっすり寝させていただきます!!


明日はたぶん一日家にいるので、暇な人はメールでもしてね。


こんな時期から、後輩には年賀状を送るべきかを悩んでいるじゃべりんでした。

ふぃ〜疲れた。

2004年8月20日
昨日先生に相談した。
でもやっぱり、もうちょっと頑張れって言われて、やめさせてもらえなさそう。
私自身、大変やけど、楽しいときとかあるのは確かやと思ってる。
だから前のバイトとは違うやめたいやねんけど…。

9月、様子みて、そっから決めても遅くないんかなって思うようになってきた。

でも明日はほんまやばそう。。。
一日で、1時間30分しか休みない。
昼ご飯行けるかな〜
明日もテンパりながらやってそう。

はぁ。

2004年8月17日
やっぱやめるかも。
大学始まったらきついし。
なにより、父に反対されてるんがきつい。
「自立させろ」と母に言う父が、「遅くなるならやめさせろ。」と母に言う。
私の見方の母が反対すると、父は「じゃあ毎晩迎えに行け。」と母に言う。
そんなん嫌やねん。
母親にそんなことさせてまで、続けたいと思わんねん。
今日、昼休みに母に「今日先輩にやめること相談する。」と電話いれたとき、悔しくて泪出た。
母は「迎えに行ってあげるから頑張れば良い。」って言ってくれたけど、やっぱりなんか嫌。
そこまでして続けたいバイトじゃない。
こんなん言ったらあかんかもしれんけど。

今日は先輩に言い出せずに終わった。
でもやっぱり真剣に考えなあかん。
明後日の昼休み話そう。
ほんまに。

私、働くん向いてないんかなァ。
二つ連続、すぐやめるなんて。
大人になりたいとか言ってるわりに、全然なれてないんやな。

悩む。

2004年8月16日
塾やめろと言われてる。
でもわかる。
家に帰るのが遅いから。
私も帰りが遅いのは嫌やし、正直きつい。
だから明日、先輩に相談しようと思う。
はぁ〜


一昨日、昨日、今日とずっと頭の中にあの子がいる。
その前からかもな。

日焼けしたぁ〜

2004年8月14日
塗りたくって行ったのにやっぱり日焼けは免れなかった。
まッかッか〜!
でもいっぱいいろんな人に会えてほんま嬉しかった☆
もちろん自校の先輩後輩、他校やけどめッちゃお世話になった先輩。
来てなかった人もいて残念なこともあったけど楽しかった。

Mさんの私に向かっての第一声=「若返った。」
なんなのよ〜どうせ老けてますッ!笑
今日化粧して行ったから若返ったとか言われたんか!?

今日はちょっと微妙に嬉しいかった。
Kさん、神大に志望変えたらしい。
地元残るかも。
その話してて、「私も医学部理学療法士とか興味あった時期あるゎ〜」って言ってたら、「僕が行った時に先輩が行ってたら良かったですよねェ〜」ってサラッと言われて、なんかちょっと嬉しかった。
サラッと言われたし、ちょうど理恵に話しかけられたし、で、ちゃんと反応出来んかったけど、なんかドキッとした。
一人ボーっとしてもうて、理恵にもKさんにもちゃんと答えられんかった。
ほんま好きなんかな〜

って日記書きながら、結局メール送っちゃった。
自制心が…。笑。
思わず「Kさんのそういうとこ好きやで〜」って送っちゃったし。
しかも流されてるし。苦笑。
しゃあないゎな〜ずっと先輩後輩の関係やもんな。
母親みたいな扱いやもんな。
でも好きなんやと思う。

あっつぃなぁ。

2004年8月13日
あっついよなぁ〜
温暖化やなァ〜

明日陸部の皆に会える。
やっと。
なんか、日記ひらかなかったね〜

今日は中学のときの友達とカラオケに。
最初は私もあわせて男女2人ずつの予定やったけど、結局女2人男1人になった。
フリータイムで入って、歌ったん半分くらいやな〜
残り半分は曲も入れんと喋ってたゎ。
彼女はかわいいとか。笑
あいつは元から良い奴やから可愛い彼女が出来ても当然かなぁって思うな〜
でもなんか腹立つねんよね〜笑
私の前の彼氏のこと生し返してきたし。
まぁ今は友達やからなんてことはないけど。
「工学部やったら、周り男だらけやん。」
とか言ってけしかけてもきたな。

なんかおもしろかったな。
あぁ〜メールしたくなってしまった。

久々に。

2004年8月9日
明日の朝、兄が帰ってくるみたい。
私は明日早朝から大学に向かうから、兄に会うのは夜やな。
別に良いけどぉ。

昨日そういえば、萌ちゃんからメール着た。
14日に会えるから嬉しいゎ。

漢方。

2004年8月8日
鼻の横に、半年以上前から大きな出来物(にきび+菌)が出来ていた。
それが最近になって、さらにデカく赤くなったので、皮膚科に行ったってのは、前に書いたやんな?
最初は1週間分の抗生物質。
1週間後、皮膚科に行ったら、3週間分の漢方薬を処方された。
金曜の夜から飲み始めたが、これが異常なくらいまずい。
もちろん粉やから後味残りまくり。。。
最初飲んだとき、ほんきで吐くかと思った。
でも次の日、漢方ってすげぇって…。
一回飲んだだけで、鼻の横のでかい出来物が少し小さくなっててん。
さらに、これは漢方のおかげかどうかは分からんけど、金・土・日と便秘が解消気味。笑
↑食事中の方、ごめんね。
良薬は口に苦し(?)
ほんまに信じられんくらいまずいけど、漢方は凄いみたいです。
食前に飲まないとあかんってのがちょっときついけど。
食事の味と混ざるから…。
…。
どこで判断してると思う?
単純な話。
けんか中はお母さんビール飲まないから。
それ以外では休肝日はありません。
それはそれで問題やけど。。。
明日で1週間か、最長記録やな〜明かに。
今までもちッさいけんかしてたけど、お母さんがビール飲まなかったんを見たのはせいぜい続いて2日やったもんな。

私のこと一番子供扱いしてるんは、母に「じゃべりんを甘やかすな。」と怒る父であったことが改めてわかった。
私が塾から23時すぎに帰ると笑顔で迎える父。
それとは裏腹に、母には「遅くなるんやったらやめさせろ。」という父。
塾の初日、塾帰りに母が迎えに来たがそれも父の命令だった。
それを私が断ったら母は来なくなったが、父は迎えに行けと言うようだ。
私自身に言ったことは一度もない。
都合がイイトコばかり大人扱いし、良いように子供扱いする。
父に苛立ちを覚える反面、それに反抗しきれない自分に一番苛立ちを覚える。
やっぱり私は一人暮しがしたい。
なぜこれをあのとき大声で言えなかったんだろう。
なんで、反対されるのを恐れて、すぐに岡大を諦めたんだろう。
市大はすごく好きやし、そこに不満はない。
でも反対されてダメになっていても、大声で叫んでいれば良かった。
そしたら、もう少し大人として扱ってくれたんじゃないか。
今日でようやく一段落なのです。
あぁ〜疲れた。
最近、朝9時前に家を出発し、23時過ぎに家に帰ってくるっていう感じやったから、疲れた。
塾での拘束時間長すぎ…。
そして食生活は乱れに乱れ…胃は荒れ、にきびはでき、ひどくなったにきびのせいで、短い休憩時間の間に皮膚科に行ったら、まっずぃ漢方薬をいただいたゎ…。
体重は減ったけど、これは健康的に痩せてない!
体重落とすんが先決かなァ?
でもやっぱりこれ以上筋肉落としたくないなぁ。
そ、ピークからやと、4kgぐらい落ちたかな?
だから受験前より落ちたかも?笑

もちろんまだけんかは続いてる。
家の中にいるのが嫌になる。
塾の拘束時間長かったのが逆に良かったかなぁとか思ったり…苦笑。
おかしいよな…。
で、明日I先輩が競技場に練習に行くっていうから、見に行こうかと思ったけど、あんまり歓迎でもなさそうやし、私も明日の朝は大爆睡してそうやから行けんやろうし。
まぁ久々に帰ってきてる先輩に愚痴るんもどうかと思うけど。笑。

まだまだ。

2004年8月3日
けんか続いてるみたい。
ある意味、冷戦…。
なんかやりにくい。

今日塾でHNが生徒に声をかけていた。
「肉体的にしんどい運動系の部活に時間を費やすんは馬鹿げてる。」
…はっ?
おまえに何がわかる!?
運動なんて出来ないお前に、運動部の何がわかる?
運動部系の楽しさ、苦しさから得るものの大きさがわかるのか?
文化系の部活をやめさせられたおまえに部活の何がわかんねん!?
ふざけんな。
私をイライラさせるんじゃない!

< 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索