雨〜σ

2004年3月30日
結局雨が降るわ、風はひかんわ、で部活には行けんかった。
明後日の午前行く予定やからいいか。
でも明後日には合宿の疲れも癒えてるかしらねェ。
それはそれで良いよね。
皆の元気な走りを見れるから。

今年皆花見した?
花見したいねェ。
つぼみとか花とか葉が入り混じった時が一番きれいやと思うねんよね。
だから今が一番良い時期かなぁと思うねんケド、今日けっこう雨が降っちゃったからどうなんやろうと思ってさ。
あっでも、『花より団子』?
騒げればそれで良しってトコもあるけど。
花見一緒にしようぜぃ!!

そういえば五十嵐先生とその親衛隊(笑)が花見するって行ってたなァ。
乱入しよっかなァ。
最近ひきこもりがちやし。
一日中どっかに行って騒ぎたいねェ。

ラディッシュ☆

2004年3月29日
歯医者に歯石を取ってもらいに行ったけど風邪気味でノドが詰まって長い時間口をあけてられなかったからちょっとだけ取って残りは次回にしてもらった。
そのあとは頼まれてた洗濯ネットを買って帰った。

そうそう、3日前ぐらいにワイルドストロベリーとラディッシュ育て始めてます。
ワイルドストロベリーは土、ラディッシュはしめらせた脱脂綿の上で。
昨日ラディッシュの芽が出ました☆
めっちゃかわいい(>_<)
昨日の朝は4つぐらいしか芽が出てなかったのに今朝はいーっぱい芽が出てます。
ワイルドストロベリーはまだぜんぜん気配すらない。
水もちゃんとあげてるのに。
早く出てこーい。

塾講かぁ…。

2004年3月28日
お母さんが大学時代の同窓会で姫路城に花見に行った。
花見にはまだ早いけどね…。
お母さん別に姫路の大学にいたわけではないんですけどね。
幹事が姫路の人らしく、それで姫路になったらしい。
まぁ楽しかったみたいよ?

それで家に残った私はお父さんのご飯作ったり買い物一緒に行ったりで結局合宿は見に行けなかった。
でもきっと皆頑張ってたよね。
河村さんとしかメールはしてないけど、男子のリレーもちゃんと走れたみたいやし。
ただ、身体中バラバラになるほど痛いらしいけどね。
学校に行く用事があるからそのときにでも何人かマッサージしてあげよ。

買い物から帰ったら塾から封筒が届いてた。
中には『時間講師募集のお知らせ』が入ってた。
きっと今回の面接も落ちてるだろうから申し込みしようかな。
中学生くらいならなんとかなるでしょ。
それにしても面接の合否遅いなァ。
早く不採用になったら早く塾講できるのに。
am8:30起床。
舞ちゃん、梢ちゃんとの待ち合わせ時間はam9:00
待ち合わせまで急げば15分。
ということは…遅れるゥ〜(@_@)
って急いで行ったら着いたのは8:52
あらッまだ誰も来てないゎ。
で、到着した舞ちゃんと梢ちゃんからお土産をいただきました。
ありがとね!
舞ちゃんとそれから少し喋って帰りました。
元気そうでなにより。

今日の夕飯に私の大好きな水菜とエビのサラダが出ました。
水菜って美味いッ!
湯豆腐とかに入れるのも良いよねェ。
っていうかほかにおいしい食べ方あるのかねェ?
知ってる方教えてね。

そうそう、さっき河村さんからメール来たわ。
今まで(ハイジャンプ)とは違う(走り込みのばっかりの)パートで2日頑張りましたよってなメール。
こんなメールわざわざしてくるところがまた可愛いでしょ?笑
また親ばかみたいやねェ。
おっそういえば、昨日は出来る限り起きて騒ぐって言ってたけど、結局すぐ寝てもうたらしい。笑
可愛いいやろ?
最近河村さんビイキになってるなァ。
もちろんほかの後輩も皆好きなんやけどね。
一番接してる(いじってる)からねェ。
仕方なし。
明日合宿見に行きたいんやけど、遠いからあかんってよ。
ちきしょー子供じゃねェ。
確かに遠くてお金もかかるなぁって思うけどさ。
皆が競技場で練習してるとこ見たいよォ。
他校のやり投げの後輩もいるし。
まぁ明日の気分次第かなァ。

追加。
河村さんが「足限界です。動けない。」って。
ちょっと心配;
大丈夫かしら。
私が一緒に合宿行ってたらマッサージしてあげるんだけどなぁ。
なっちゃんのマッサージは女子向きだし。
っていうか普通の女の子は当たり前なんだけどね。
河村さんだけじゃなくてほかの子もきっと身体中が痛いんだろうなァ。
う〜ん心配。

全然関係ないけど。

2004年3月26日
なんかふと思い出した。

塾の祝賀会のとき
K先生が歌下手やから歌いたくないと拒んだ。
歌うようにずっと頼んでたら、「じゃぁお前が歌えよ。」って言い出した。
なんじゃぁ〜っておもッとったら、「そうや、『桃色の片思い』とか歌え。」とかわけわからんこと言い出した。
「お前絶対こうやったり(手でハート作ったり)しながら歌ってるやろう。」とさらにわけのわからないことを続ける。

あの人はどういう見方したら私がそんなことしながら「桃色の片思い」なんて歌うと思ったんだか。
絶対歌わねェ。
K先生間違ってるよ。
そんなに歌って欲しかったら彼女にでも歌ってもらえばぁ?笑
↑いや、特に意味ないです。
良い曲ですけど。

今頃、陸部の皆は合宿初日を終えて休んでるわね。
でもきっとあの子達なら疲れたァって言いながら、ご飯をバクバク食べてるでしょう。
ほんと若いからねェ。
明日、明後日も頑張れ。

合宿で思い出すのはやっぱり去年の春合宿。
疲れてたんだけど、最後だぁってテンション上がっちゃって、男子の3人部屋に男子4人女子4人が押しかけて喋りこんでた。
そのうち何人かが寝ちゃって、そのままほって行くわけにもいかず。
結局テンションが上がっちゃった私は河村さんを巻き込んで徹夜。
そんなことを思い出しました。
で、「合宿初日お疲れ様。今回は睡眠の邪魔をしないのでたーっぷり寝て(笑)」って送っておきました。
ごめんねッ。

今日は寝まくって気分も落ちついてます。
舞ちゃん、昨日は無責任なこと言ってごめん。
そしてつつんでくれてありがとう。
CMで「泣かないことが強いんじゃなくて〜♪」ってTUBEが歌ってるやん?
最近ほんまにそう思います。

……。

2004年3月25日
気持ちがいっぱいいっぱいや。
なんて言ったら良いかわからんけど。

男子ってもっと気楽なんかなぁって思う。

今日はもう無理です。
2時前くらいから追いコンが始まった。
皆が作ってきてくれたご飯やらお菓子やらを食べ、後輩達が漫才とか歌とかいろいろやってくれた。
可愛い河村さんは今日はかっこよく(?)ギターをひいていた。
私が今まで見ていた彼ではなく、ちょっとかっこつけたように。
そんなとこもまた可愛いんだけどね。
1年生の大人しいと思っていた男の子が実はおもしろい子だったり。
ほんと意外なところを見れて楽しかった☆
終えたのが4時。
皆は三宮のカラオケに行くという。
私は6時には塾の方に行かなければならない。
『歌えて30分か〜』って考え、皆とのカラオケは諦め、時間があったのでそこから歩いて塾に向かうことにした。

塾から三宮カラオケに先生と塾卒生で向かったら…。
向かった先は部活の皆が追いコンの2次会をしていた。
カラオケなんかいっぱいあるのに同じとこでやるなんて。笑
私は後輩達のところへもはしごしてまわった。
はしごしてまわった後自分のところに落ちついた頃、五十嵐先生が部屋にやってきた。
梢が大好きな五十嵐先生が。
サザンのTSUNAMIを歌ってもらった。
めっちゃ上手くてたてつづけに勝手にシンドバッド、いとしのエリーを勝手に選曲し、歌ってもらった。
そのときに『全開事件』のK先生が入って来た。
先生にも歌うように頼んだが、全然歌ってくれず終いには逃げる。
で、五十嵐先生の一人ライブ(笑)が終わった頃、K先生がいる部屋に乱入。
下手だから嫌って言ってたけど、別に騒げればなんでもいいやんって思うねんけどなァ。
ここまではすごく楽しかった。
ここまでは。

「帰ってきなさい。」

いつも『ここまでは楽しんだ』ってごまかしてきた小さな小さな自分の気持ち。
『悔しい』
いつもこういう会があるとき、行きの顔は笑顔で帰りの顔はひきつっている。
家に着いたら普通にお母さんが「おかえり」と微笑む。
それにも目もあわせられない。
目を合わせたら爆発しそうな気持ち。
とりあえず誰もいない部屋に閉じこもる。
いろいろ考えた。いつも違う、兄と私。
『帰りは必ず家に電話しなければならない。』
『一人暮ししてはいけない。』
『バイトも制限される。』
『兄は0時過ぎて帰って来て何も言われないのに、私は9時でも怒られる』…あげればきりはない。
そのときは小さかった本当の気持ちが溢れ出す。
塵のようだった『悔しい』の気持ちが山のようになり泪となって溢れ出した。
声に出して泣きたい。大声で泣きたい。
私の弱さは誰かに伝わっているのか。
昔からの親友にさえ伝わっていないのではないかと思う。
私はそんなに強くない。

今まで強がって生きてきた。強いんだと。
今までの『おかん』キャラを保つ自信は壊れそうです。

イェーイ☆

2004年3月23日
6時15分三宮パイ山。
そこに続々と集まってくるのは陸上部。
しかし女子が来ない。
理恵〜、萌ちゃ〜ん、歩実ちゃ〜ん、翔ちゃ〜ん、智ちゃ〜ん。
で、ちょっと遅刻して歩実ちゃんと理恵が到着。
そして、近くの居酒屋へ。
しゃぶしゃぶ食べ放題、飲み放題。
イワシマさん、グラスの中のお酒達がハイスピードで消えていく。
あの人結局どれだけ飲んだんだろう。
なぜか何度も何度もイワシマさんと握手した。
酔ってる酔ってる。
歩実ちゃん、「私弱いから。」って言いながら着実に飲み続ける。
兄、黙々と一人大人しく飲み続ける。
シゲムラさん、2口目には顔が真っ赤、2杯目にはもうダウン。
むーらん、だんだん口数が少なくなっていく。
私…飲んじゃった。
苺ミルク1杯、梅酒ソーダ割り3杯。
顔はすぐ赤くなるんだけど、全然お酒飲んでる感じじゃない。
でも酔ってるんだろうな。
帰るまでにお酒ぬいとかないと怒られるわ。
イワシマさん、ムラカワさん、酔って暴走しすぎ。
あんな人だったかしら…笑

とにかく楽しかった☆
先輩達はかわらず良い先輩だったから。
お酒も後押しして「女の人にさわっていたい」って暴走しまくり。笑
先輩らは皆良い人やしかっこいいからすぐ彼女できるやろうに。
お酒が入ってテンションが上がってたけど、かわらず大好きな先輩達だった。

不採用。

2004年3月22日
ちきしょー、不採用だ。
でもな、あんなアホっぽい子が多いトコ、こっちから願い下げ!!
またべつのこと応募しました。

今日は部活見に行った。
皆かわいかった☆
そのあとまいきぃとI先輩と2時間30分くらいスタバで喋った。
その間飲んだものはホットココア一杯。鬼

おひさしぶりです。

2004年3月21日
朝からおばあちゃんの家に。
おばあちゃん久しぶり!
車久しぶりに乗ったから酔ったケド。
ついてからすぐまた車に乗り、昼食に出かけた。
バイキング!
おいしかったよ。
昼食からおばあちゃんの家に戻り、ダラダラと過ごす。
犬の金次郎がないてうるさいので、散歩へ。
と、リードを繋いだとたん、金次郎猛ダーッシュ!
坂も猛ダッシュ。
一回りした頃には、金次郎も私もぜぇぜぇ言ってました。
水飲みトレイの中はからだったので水をあげてお散歩終了。
あ〜疲れた。
久々に走った。
で、日帰りで家に戻りましたッ。

明日からもなかなかハード。
お昼過ぎに部活見に。←ここで部活しに行くのではないのがポイント。
そのあとはまいきぃとI先輩と遊びに…謎。
とりあえずまいきぃの顔見れるだけで良いかなぁと。

明後日は先輩との食事会。
明々後日は後輩との食事会&遊び、+塾の祝賀会。

初バイト面接。

2004年3月20日
朝、兄ちゃんが帰ってきた。
昨日の昼まで合宿。
    夜は飲み会。
am2時まで飲んでたらしい。
勝手にして。

4時すぎ、バイトの面接に向かって出発。
5時面接開始…かと思ったら、もう一人面接の人がいてその人が終わるまで会社の受付で待たされた。
面接官は優しそうな感じの人やった。
面接は私が喋るより、相手がいっぱい喋ってた。
緊張して行ったわりには別になんということはなかったゎ。
採用なら22日の8時までに電話かかってくるらしいけど、不採用なら何もなしだってさ。
さぁどうなる!?
新しいバイト探しながら待つか。

明日はおばあちゃんの家行くって言ってたけどほんまに行くんかな。
さぁ、携帯は通じるか。
たぶん通じるでしょう。

着信。

2004年3月19日
携帯が久しぶりになった。
申し込んだアルバイトの面接の日を連絡するため。
明日の5時に来いとのこと。
明日かァ〜
頑張りますゎ。

バイト探し。

2004年3月18日
インターネットでアルバイトを探した。
家から大学の間のJR沿線なら良いかなぁって思って探してみた。
なかなかないねぇ、いいバイト。
私がわがままなんですかねェ。
で、とりあえずめっちゃ似合わんけど、ケーキ販売のバイトに応募してみた。
いつ電話かかってくるかわからんから着信音ちゃんとなるようにしとかなあかんわ。
いっつもきってるからなぁ。
塾のバイトも考えたけど、先輩にY塾は安いからやめとけって言われてるからちょっとね。
しかもあきらかに高校生を教えるのは不可能…爆。
ってことで、似合わなぁい接客のバイトに応募。
面接とか絶対落とされるわァ。苦笑。
知らん人に笑顔なんて向けられないわ…笑。

でもさぁ、自宅から大学まで1時間30分。
バイト入れたら、サークル出来ん!?
あるかりとかバイトどうする?
先輩のライブに。
前から先輩達のバンドはほんと好き。
で、今回はあるかりも一緒に。
先輩は出番までにはしゃぎすぎて出番の頃にはノドがかれてた。
でも普段の声はめっちゃ好き。
良い声〜♪

でも家帰ったらお母さんがすごい怒ってた。
気をつけます。
受験期に伸びまくった髪の毛を切った。
ようやく髪の毛切れたわ。
ほんま伸び放題やったからねェ。
そういえば舞ちゃんもさっぱりしてたよ。

美容院って高いとこ行っていろいろするのが似合う人は良いけど、私は切っちゃうだけやから、そんな高いトコでする必要もなく。
ずばり、1,050円!
安いけどけっこうカットはうまいかなぁって思う。
カット、ブロー専門でパーマとかはしない店なんで客の回転もなかなか早くて良いよ。
(私天然パーマなんでパーマの必要なし。苦笑)
まぁ今日はやたら人が多かったけど。
あの人数で1時間待ちは短い方だと思うよ。

人多すぎ!

2004年3月15日
午前中に大学に入金に行ってきた。
そしたら、すっごい人・人・人!
サークルの勧誘の人と、勧誘にまぎれて朝からビール飲んでる人たちで校舎内はいっぱい。
めーっちゃよけて通ったけど、何個か勧誘受けました。
見に行こうと思ってるのは、陸部、バレー部、ハンドボール部(なんかちょっとおもしろそうやったんで。)かな。
とりあえず入学してから考えましょう。

あっそういえば、馬術部の勧誘でK崎先輩に会ったよ。

彼女とデェト☆

2004年3月14日
舞ちゃんとラ○ウザでお昼ご飯を食べた。
なかなかおいしかったゎドリア。
そのあとブラブラしようと思ったけど、カラオケに落ち着くことにした。
久々のカラオケで全然声が出ない(>_<)
でもさくらとか歌ってみた。
楽しかったけど、二人でカラオケ行くと疲れるね。
ほとんど歌いっぱなし。

次はいつもの4人で行きましょう☆

気が付けば3ヶ月。

2004年3月13日
気が付けば自転車に乗らなく(乗れなく?)なって3ヶ月経っていた。
でも今日は梢ちゃんと塾に行こうってことになった。
そろそろ自転車にも乗らないと、いいかげんかんがにぶる。
ってことで安全運転(?)で塾へ。
1時間30分ぐらい喋って帰ってきた。

帰ってからが大変。
机の場所を移動した。
とにかくいらないものが次から次へと出てくる。
よくもまぁこんなものが残ってたなァ…ってものがいっぱい。
だいぶ捨てたつもりだったけど、見落としまくり。
まぁ、当時は必要だと思ってたんだろうねェ。
今日でだいぶスッキリした。
参考書類でいらないやつ、後輩に持って行かないと。
残りは塾で処分。

誰か生物の教科書くれんかなァ。
物理指定の試験のくせに、生物専攻なんだよね。
まぁそれを選んだのは私なんですけど。
ちょっとだけでも読んどきたいし、参考書一冊買うか〜?
誰か、くれそうな人探そッ。

御守。

2004年3月12日
何時間もかけてようやく後輩への御守を作った。
4つ作るのにこんな時間かかるか。
しかもなんかあんまうまく出来てへんなァ…汗
でも愛は入ってますvvv

こういうことするのも好きだけど、出掛けたい。
カラオケとか行こ?
とりあえず会って喋ろう。
他愛のないことで大騒ぎしよ。

< 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索