うぅ〜ん!

2004年5月29日
今日は買い物に行った。
9800円のサンダルが5割引で、しかも珍しく私の足も入ったので、かっちゃった。
服も見に行ったけどあんまり欲しいのがなかった。
服はこの前、ユニク○で買った。
昔のユニク○はほんと嫌いっていうか、なんか全然良いのなかったけど(っていうか今もバリバリの女子大生にとっては良いのないのかもしれないけど)、今はまだ良いっていうか、春っぽいカーディガンとかノースリーブとか買った。
わりといいかなって。
ズボンはイマイチだったけど。
服にそこまでこだわらないもんで。
しかもお金ないからちょうど良い。
でも他のトコでも服探そ〜
大学生になったし、スカートとかもはこうかな。
あっ!最近日差しも強くなってきたんで、ファンデーション買った。
化粧とかちょっとはずいけど、そろそろちょっとずつでもやっとこかなっていう感じで。
まぁお金は母が払ってますけどね。
次からは自分で払えと言われてます。

今バレーが熱い!!
っていうか細川さんが熱い!!←かなりひいき
今日はほんと一人一人良いねェ〜
今日印象に残ってるのは、甲斐の一枚ブロックと山村がしりもちをつくほど勢い良く打ったレフトからのスパイク、小林のスピードショット、宇佐美のスパイク。笑。
あと細川さんの全てvvv爆。
ある意味良く覚えてるのはグランボルカのサーブをお見合いしたのと、スパイクカットをお見合いしたプレー。
お見合いはなァ〜…。
甲斐が交代ナンバープレートをかじってるのもよぉーく覚えてます。笑。
しかしフランス相手にフルセットに持ってくると思わんかったなぁ。
かなり嬉しかった。
負けたけど、良いプレーがいっぱいでおもしろかった☆
前のフルセットとは大違い。
バレーはこうじゃないとおもしろくないね!!

ワインレッドの心。

2004年5月28日
今日、大学の講義でまたあの陸上部の男の子に会った。
目があった途端、「陸部おいでや〜」って言われた。
で、次の試合は応援に行けたら行くって言っといた。
行きたいのは事実だし。
大学の近くだから家からは遠いんだけどね。

今日一番期待したのは私には珍しく山本隆弘。
今日負けは許されない。
そこで役割果たさないといけないのはやっぱりスーパーエースでしょ。
ってことで見てたら、そっこう代えられた??
でも戻ってきた。
そして3セット目、輝き始めてる。
どうなる日本?
細川さんは今日も前衛では出てこないものだと思ってた。
でも出てきたのよ、これが!
あぁ〜上手い。
バックアタックもレフトスパイクも良いねェ〜
素敵やぁ〜☆
今まで名前出さなかったけど、初戦から気になっていたのは、津曲さん。
難しいコースが多いっていうのもあるんだけど、なんとなぁ〜くナイスプレーが少ない気がする。
津曲さん、勝利を呼んで!!
キャプテン小林のIDバレーでよみがえれ、日本!

と、思っていたんですけど。。。
手が届かなくなっちゃったね。
う〜ん。
中垣内さんが言ってたね。
「淡白なプレーが多かった。最後が一番日本らしいプレーが出来てた。あのプレーが最初から出来ていれば…。」
『たら』『れば』を使えばキリがないけどさ。
また4年後なんだね、この想いは。
腰が痛いゎ〜
電車とかで座ってるだけで痛かった。
運動不足やね、かなり。
今日体育あったけど、卓球(しかも初心者選択)やもんなぁ。
バレーがしたい(>_<)
いや、入ろうと思えば入れるんだけど。。。
でもねぇ、あれはちょっと。って思いません?
はぁ〜σ(^o^;)

帰り、快速から普通に乗り換えて一駅だけど座っていたら、後ろから乗ってきて、私の正面に座った人に見覚えがあるなぁと思って顔を上げてみた。
そしたらその人はやめたバイトの先輩だった。
前話したおごってくれた先輩。
めっちゃビックリしたし。
で、もちろんおりるところは一緒なんで、っていうか向かう方向も一緒(私は買い物をしようと思っていた。)なんで、一緒に歩いた。
相変わらず憎めない感じの人。
今日店長にやめさせてくれるように言うって言ってたなァ。
どうやったんやろ?
あの人かなりしっかりしてるからなかなかやめさせてもらえなさそう。
でもまぁ言うトコちゃんと言う人やから大丈夫かな。
私が毎日バイト先の前を通るのを知って先輩は「いつでもどうぞ、俺のいないときなら(笑)」って、おぉ〜い。
「うわぁ〜ひどい(笑)」って言ったらすぐ謝ってたけど。
そこが憎めないんですよね。
今日やめることを認められてもあととりあえず一ヶ月は出勤しないといけないし、頑張ってくださいo(^0^)o
これで男性陣は全滅かな。
まぁもう私には関係ありませんけど。

今日は中学のときの男友達のお母さんにも会った。
昔同じマンションだったから仲良くって。
喋ってたら、「『ぽち』くんどうだった?」ッて聞かれた。
「浪人です。」ってキッパリ答えておいた。
そしたら「あの子、勉強してなかったんやろ?なんかK高のアホさをぬりかえたっていう噂が…略…」ッてそこまで言う!?
私でもよう言わんゎ。苦笑。
でも地元でも勉強してないのが有名って相当やな…。

vsイラン

2004年5月26日
相変わらずサーブミス多いね。
狙ってる証拠だって言うけど、1セットに9本も10本もはずしてりゃ、世話ないよな。
マルコスはいつも言うけど、良いよ!!
wild&cute!
野性味あふれるゎ〜☆
まぁ細川さんには負けるゎ。
↑かなりヒイキ。
だって細川さんの笑顔にはつられる。
ほんまバレー楽しんでる感じやもん。
甲斐はねェ、ほんとあれがなんで身近にいないのかと思うね。
体型とかもかなり好きやもん。爆。
齋藤さん、今日も良いんじゃないッすかぁ?
さすが元スーパーエース!!
で、現スーパーエースは…なんともまぁ。
疲れてる…スパイクに全然切れがない。
っていうか目に力が感じられない。

なぁ〜んかしょうもないミス多い。
細かいミスがなぁ〜
う〜んなんか納得いかんプレーしてるよなァ。
むむむ。
主審、今日も腹立つなァ。
横暴や。
副審も、ラインズマンも無視して。
何のために立たせてるねんな、ほんまに。
横暴にもほどがあるゎ。

今日の結論。
イランの13番がかっこよかった。

最後の甲斐の顔、ドキッとした。
なんか辛そうなんがほんま伝わってきた。
中垣内さんに「経験不足」って言われてたけど、彼が彼なりにっていうより、今日なんかは山本の代わりみたいに頑張ってたやん。
今日のMVPは甲斐やな。
あの悔しそうな顔と笑顔のギャップ(?)がかなり目をひいた。
ほんまあぁいう人が身近にいればなぁと思う。
身近にいたらほんまに惚れてるって。

っていうかさ、イランのセッター3番ホセイニ!!
表情豊かすぎ!
サーブミスった時の顔とかおもしろかった。

ぅぅ。

2004年5月25日
今朝もまだ胃痛をひきづっていた。
午後から実験がある。
せめて午後だけでも行こう。
そう思って午前中、寝た。
間に合うようにもそもそと布団から出て着替えているとお母さんが「ご飯食べていきなさい。」と言う。
そういえば朝ご飯も食べてないんだっけ。

って、食べてから家出たから30分遅刻。
でも今日は予習の時点で、することが少ないって思ってた。
思ったとおり、1限分ぐらい早く終わった。
片付けの時に胃痛に襲われたが、ひどくなかったので大丈夫だった。
今だいぶ良くなったし、きっと明日は大丈夫でしょう。

オグからメール返って来た。
一番乗りだったらしい!
そんなことだろうと思ったけど。
前にバイト先にバレー部の忘れ物を発見したと連絡したことのお礼も書いてあった。
オグ、今年も大変なクラスの担任みたいね…笑。

vsオーストラリア
山本がぁ〜腹立つ!!
今日はほんまに。。。
サーブは入らんゎ、レシーブは出来んゎ。
スパイクの切れまで悪くなってるし、相手によまれてるし。
終いには加藤に代えられるってどういうことよ!?
山本⇒ライト、加藤⇒レフト、でしょ?
はぁ〜…スーパーエースの役割果たしてくれ、頼むから。
だいたい、大輔が山本のこと好きすぎる…爆。
しかもさぁ加藤って腰痛めてるんやろ?
入ってきてもトスあげてもらってないやん。意味ねェ〜
甲斐に全然トスがあがらへぇ〜ん(>_<)
甲斐のスパイク楽しみにしてたのに。
いやぁ〜、細川さん出てきたぁ〜vvv
でもテレビの交代選手間違えてます。
マルコス⇒細川さんになってたけど、実は甲斐⇒細川さんでした。
マルコスと交代って見て、マジでェ〜って思ったら、コート上の細川さんの横にマルコスの顔が…驚。
細川さん素敵や。
いけぇ〜超精密ビリヤードショット☆
まだまだ斎藤のブロックと速攻が行けるはずやのに、なんで使わないのよ。
主審、むかつくぅ〜(>_<)
主審に逆らったらあかんのはわかってるけど、ワンチとらんの多すぎるわ。
絶対触ってるし。。。
っていうか、大輔ェ〜!!!
なんて恐ろしいミスすんだよ!?
思わず笑ってもたゎ…苦笑。
そんなことしてたら阿部ちゃんに代えられるぞ。

胃痛。

2004年5月24日
夜中に胃痛で目が覚め、落ち着いて寝て、胃痛で目が覚め、、、を繰り返している間に朝になった。
今日は無理だな。
と思い裕美にメールして寝た。
言語あったから出来たら休みたくなかったけど、胃痛はひかなかった。

プラスして昨日の夜に、なぜか情緒不安定になり、イライラ、ウジウジしていたら、親に「もういい加減にして!」と言われた。
なんか、「じゃあ私ってどこにいたら良いん?どこで泣いたら良いん?」とか思ってなんか泣けてきた。
とりあえず部屋にこもった。
旅に出たい。
一人、普通電車に乗って。

ふぅ〜。

今日、オグから手紙来た?卒業式の日の写真同封の。
そっこうメールしてやった。笑
うちの大学で高校生向けの化学実験するって。
是非、うちの大学に興味を持ってもらいたいって。
ただの宣伝です、はい。

今日バレーなかったからおもんなかった。
昨日の日記を今日ひらいてビックリした。
エライ長いの書いてんなァ…私。笑
甲斐のスパイクを早く見たい!
今日はエプロン返しに行った。
そしたら、BRの方から聞き覚えのある声が。
店長だ。
「あぁ〜今終礼してるなぁ〜買い物してからにしよ。」
ってことでうろつく。
そういや、のりなかったなぁとか思いながらスティックのりと鏡を買った。
そんなことをしていたら終礼が終わったみたいだったので、BRに入った。
店長はゆかと喋っていた。
「エプロン返しに来ました。」って言ったら振り返って「あ〜誰かと思った。はい。もう次のバイト決めた?まぁ稼いだお金でしばらく遊んでからでもな。」と微笑みながらエプロンを受け取ってくれた。
なんか今までで一番優しかった。
逆にそんな態度されると辛いけど。
なんか辛かったから他の人には顔を合わせずに帰った。
先輩と食事のこと話したかったけど、どうせまた買い物行くやろうからいいかぁ〜とか思って帰った。

中国vs日本
細川さんはスタメンじゃないのはわかっていたのでマルコスと甲斐目当てでチャンネルを合わせる。
ほんまマルコス可愛ぃ〜あの笑顔☆
プレーはパワフル、笑顔はキュート。
30歳です、彼。
間違っても可愛い歳ではないゎな。
甲斐今日も調子良いね。
今のトコバックアタックは一本しかうってないけど、もっとバックアタックのトスがまわってきても大丈夫でしょ。
甲斐は体系的にもかなりGOOD!!笑
細川さんが後衛にしか出てこないのはちょっとなぁ。
ワールドカップでもかなり決定率高かったのを忘れたの!?
監督ゥ〜『私の』細川さんを〜…笑
でも確かに今の斎藤とか山村とかを代えたくないのはわかるなぁ〜
かなり良いもんなァ〜さすがというか。
山村は昨日はそうでもなかったけど、今日かなり良いプレー☆
山本のサーブは差が大きい。
キレイなんはかなりキレイに決めるけど、サーブトスが安定せェへんから乱れたらどうしようもない。
でもさすがっていうかスパイクはキレが良いね。
宇佐美のトスもたまに乱れるな。
あれはレシーブも悪いけど、速攻が使えないじゃん。
しかし元アタッカーだけあってジャンプ力は凄い!!
セッターがブロック決めるとかどうよ?
あのフェイントと呼べないようなフェイント。
いいねぇ〜☆
越谷とかも良いプレーしてるよぉ。
食らいついていくのが良いねェ〜
あと解説の中垣内さん!もっと喋って。
川合の言葉に「そうですねェ。」って冷静にあいづち打ってる場合じゃないよ。
もっと熱くなってください。
最後に一つ!!!NEWS!!
おめぇらやる気ないなら帰れェ〜(>_<)

あ〜やっぱり大輔が山本にあげすぎる傾向は押さえられなかったな。
最後の方ほんま興奮した。
やばい。
実は風邪ひいたっぽくて身体が熱ってたのに、さらに熱くなってしまった。
腹痛もひどくなってたりする。汗ッ

久々に。

2004年5月22日
久々に『休日』。
私にとって『休日』=寝る
ってことで今日はほんまに寝た。
寝まくった。
何時間寝るねん!?っていうぐらい寝た。
たぶん夜寝れんな…苦笑。

今日から男子の最終予選始まりましたねェ。
あんま期待してない…爆。
選手一人一人はかなり好きなんだけど。
まぁNO.1はもち細川延由4(よく「そんなマニアックなトコついてくるな」って言われるけど、プレーはピカイチ!さらにバレーを楽しんでるんやなって思うあの笑顔!!GOOD☆)
NO.2は宇佐美大輔2(ちょっと山本にあげすぎやけど。)
ワーストは山本隆弘14かな。悪いけど。
今日見てて赤丸急上昇なんは杉山マルコス9と甲斐祐之13!
かなり良い☆
マルコスめっちゃ可愛ぃ〜ねん!
プレーはかっこいいし。
サーブとかかなり強烈。
甲斐はめっちゃ跳躍が凄い!
しかも今日メッチャ調子良い!
バックアタックも決めてます!!!
今日は加藤陽一11は出てませんでしたね。
(私の周りで加藤の髪型不評です。似合わないって。)

終わり。

2004年5月21日
終わったァ〜
なんかホッとしたけど、ちょっとさみしかった。
でも一つだけ嫌な出来事が。
H野が来た。
しかもピンポイントで私のレジに。
私は奴が商品をおいたときに気付いたが、奴は気づいていなかったので、私は目を合わせることなく、下を向き、レジ接客の基本を読み上げるように棒読みで接客した。
あいつは私が「315円になります。」と言ったときに気付いたらしく、いつものきもいオーバーリアクションをしていたが、私は変わらず目を合わせることもなく、下をむき、たんたんとレジうちを続けた。
ほんとなんでよりによって最後の日に来るかねェ。

今日はバイト先に早く着いた。
早く着いて椅子に座っていたら、先輩が休憩に入ってきて、「じゃべりん、今日で最後やんなァ〜寂しいわァ。よし、今日食事行こ?」と。
突然の話でちょっと親がぁ〜って感じやったし、そういうのって私は社交辞令やと思ってた。
でも違った。
なんかけっこう好かれてるっぽくて、すっごい嬉しかった。
結局今日は無理やったけど、日にちも決めて、次にエプロン返しに行く時にその話を詳しくすると言うことで落ち着いた。
でも余計申し訳なくなった。
ごめんなさい。
いやぁ、でもその二人の先輩がバイト先の中で一番好き☆

試合の応援に行きたい。
会いたい。
喋りたい。
ずっとこの関係が続けば良い。
発展して欲しいとは思わない。
はめられてるなぁ。
後輩にはめられるとは思ってもみなかった。
今まで年上好きだと思ってた。
でもそれってある意味でのブラコンだったんだなぁって思う。
年上は好きだけど、兄のような存在だっただけなんだ。
わっかんねぇ〜

よぉ〜し!

2004年5月20日
よぉ〜し!ラスト出勤頑張るぞ!
と意気込んで出勤。
3時間のうち2時間はレジ打ってたけど。
『今日も頑張ったァ〜』って思いながらエプロンを脱いでたら、中学のときからの先輩(N先輩)が「誰か明日勤務交替してェ〜」って。
N先輩のお願いなら聞かないわけにはいかない!!
『あのぉ〜私一応明日までなんで、代わりましょうか?』
ってことで、明日が最終出勤。
よぉ〜し頑張ろo(^0^)o

私、何を勘違いしていたんだろう?
なんでか、明日から県大会やと思ってた。
県大会6月やった…(^_^;
危うく後輩に応援メール送りそうやったゎ。

そうそう。
バイトのお気に入りのS先輩(←エクボが可愛い男の先輩vvv/笑)が、内定決まってバイトやめるらしい。
前におごってくれたM先輩(←とっても優しい。)もやめるっぽいこと言ってたし。
どうなる!?○イソー。
新人さん、頑張れ!!

最近雨多いね。

2004年5月19日
ほんと雨多いね。
朝は降ってなかったから自転車で行った。
帰りは濡れながら自転車で帰った。

今日もやっぱりメール着た。
『どうしてもあきらめられない。』とあった。
そう言われても。。。
だんだん切なくなってきた。
そっちの気持ちもわかるけど、私の気持ちもわかってと言いたかった。
とりあえず暇が出来たらこっらから連絡すると言うことで、無理矢理メールをたちきった。

大阪で友達と待ち合わせ。
夕食を食べた。
ドリア、めっちゃおいしかった☆
でも最近、また食欲旺盛で。

疲れ。

2004年5月18日
疲労がたまってます。
朝電車で眠くなり、講義ではもうダウン。
だめだぁ〜

今日はしかもバレー部からまたメールが着た。
『明日の練習来ませんか?』
ん〜でもなぁ…。
『ごめんなさい行けません。』と返信。
すると『じゃあ土曜日はどうですか?』と。
まじでかぁ〜…。
『すいませんがやっぱりバイトのシフト変えれないんで。』
って送っちゃった。
そしたら返信はこない。
諦めてくれたかな…?

あぁ〜
メールしたいなァ。
今度の試合は応援に行くとは言え、引退試合。
現役は現役同士で楽しまないとね。
邪魔は出来ないゎ。
行くの内緒にして、皆の様子を遠くから眺めてみるかな。
いや、近くで見たいけど。
喋りたいけど。
わかんねぇなぁ〜自分の気持ちなのに。
うぅむぅ〜

あっそう言えば、初給料入った!
MDウォークマン買おうと思ってたけど差し迫っていらんかなぁって思ってしまうゎ。
辛いゎ。
先輩として、母的存在を演じきろうと思えば思う分だけ、深みにはまっている気がする。
後輩が先輩に優しくする、っていうか逆らわず受けいれるのは、当然といっちゃぁ当然のこと。
でも嬉しいんだょ。
今日もメールしちゃったし。
毎年恒例の現役だけの打ち上げに「私も行きたいわァ」って言ったら「来て良いですよ。」とかいうし。
そりゃ先輩が行きたいと言えば、来るなとは言わないのはわかってるんだよ?
わかってるけど…。
期待させないでくれ。
あとの傷が深くなる。

雨が降ってますね。

2004年5月16日
昨日に引き続き地区予選。
が、昨日の夜からの雨はやまず。
ん〜どうなんだろ。っとかすっごい気になってた。

っていう私も朝からバイト。
雨のせいで自転車にも乗れないし。
そういえば3・4ヶ月ずっと怖くて乗れなかった自転車も今はまた毎日乗っているなぁ。
未だに車の音とかにはビクッとするけどね。
今日は歩いて行った。
靴が…びっしょり。
でもまだましかな。
朝開店してすぐぐらいに、品出ししようと店に入ったら、なんと桑原和夫(?)さんがいた。
これは関西人にしかわからない喜びやと思うで。笑。
あれは間違いなく桑原さんやって。
想像以上に小さかった…爆。

今日は入って1週間の人とめっちゃ仲良くなった。
明るくて楽しい子。
私やめるけど、やめても仲良くやれそう。
携帯教えてもらったし、今度遊ぼうナァって約束した。

5時過ぎ、バイト終わったあと、かばんに飛びついた。
携帯をチェックするため。
メール新着1件。
…☆

報告なし。

2004年5月15日
今日は一日バイトしながら、試合どうなってるかなぁって考えてた。
特に休憩中は何度も携帯をチェックした。
でも誰からも報告メールなし。
どんなったのか…。
きっと今は自分のことでいっぱいいっぱいなんだろう。
でも、やっぱり先輩としては悲しいトコ。
ん〜けっこう先輩してきたつもりだったけど、つもりで終わってたんかなァ…?
おぉ〜いどうなってるのか誰かメールちょうだい!!
ってここで言っても仕方ないか。
メールこないって言うのは、あかんかったからなんかなぁ。
私はメール送っても良いんですか?

今日バレー勝ったらしいね。
バイトで見てないけど。
昨日は韓国に勝って、アテネ出場決まったし。
でもさ、韓国にストレート勝ちして、なんで台湾と3対1なんだよ。
いいけどさ、勝ったから。
はぁ〜。

with love…

2004年5月14日
ある講義でグループ討論があった。
その時のグループの男の子が二人とも医学部だったんだけど、そのうちの一人が全学の陸部だという。
顔は好みではなかったけど(かなり失礼。)かなり良い人な感じで、私が陸部だったと言ったら勧誘してきたけど嫌な感じがしなかった。
ほんとは勧誘とかあんまり好きじゃないんだけどね。
バレー部も行った次の日とかメールがきて、仕方ないんだけど、やたら入るようにすすめられてちょっと困った。
バレーは好きなんだけど、逆に考えてる時とかはほっといて欲しいっていうかさ。
陸部はちょっと見に行ってみようと思ってたしね。
討論の後にちょっと言われたぐらいだったからかもね。
でも日数が多いから入れんかな。
難しいね。
でもちょっと見ておきたい。
やっぱり陸上好きだから。

明日地区予選。
ここで最後になる後輩もいるだろう。
もちろん全員が県大会に行けることを願ってるけど。
出来たら見てあげたい。支えてあげたい。
でも行けない。
私の存在を感じながら、走って、跳んで、繋いで欲しい。
私は側にいるのだと、全員に伝えたい。
先輩として、マネージャーとして、仲間として、側にいるよ。
苦しいだろう。
苦しかったろう。
でもその苦しさは誰よりも高く飛びあがるためだったんだよきっと。
全員、周りとの比較の結果より、自分の中での良い結果が出ることを信じて、一人一人の報告を待ってみようと思います。

≫きゃろ
久しぶり〜☆
なんやぁ〜ときめいちゃった?
っていうかなんだそのあだ名。
頑張れよォ〜

がぉ〜

2004年5月13日
大寝坊。
家を出る10分前に起床。
頭痛もひどかった。
そして、引っ越しがほぼ確定し、テンション最悪。
私の希望は『JR沿線』ただそれだけだった。
が、決めようとしている家は『阪神沿線』、『JRまで自転車で20分?』
こんなことを親には言えないでいる自分に腹がたって仕方ない。
大学へは阪神で行けと言われた。
1人だなァ。
裕美と一緒に行くと短く感じる(短くはないか…)道のりも一人で通うとなると長いんだろうなァ。
っていうか今朝長かったもん。
ってこんな気分で学校行きたくなくなった。
1人部屋にこもり、1時間遅刻で出発した。
最低だ。
学校に着いたがあと30分で授業が終わりだったし、なんだか一人になりたかったから教室には入らなかった。
裕美がすごく心配してた。
ごめんね。

今日はバイトに3人も新人さんがいた。
私もうすぐやめるけどよろしくお願いしますッ。

後輩、気になるけどメール送れないわァ。
メール…。
今度の試合も行けないしなァ。
前に試合行ったとき会ったけど、余計わかんなくなっちゃったしな。
困る。
今日は2限目からだったからゆっくり寝られた…つもりやってんけどさぁ、最近夜中によく目が覚めるからな。
余計疲れる。

今日は珍しく裕美が電車送れるって言ったし、私は私でなんか駅に早く着いちゃったから、一本早い快速に乗った。
昨日買ったパラサイト・イヴを電車の壁にもたれながら読み始めた。
まだ全然読めてないから何とも言えないけど、映画とはやっぱりちょっと違うよね。
わりと続きそう。飽き性の私も。
でも本分厚い…。

昨日バレー部に連絡をとって、今日バレー部見に行く予定だった。
でもやりたくなるだろうと思って動ける用意もして行った。
新体育館で待ち合わせして部室につれて行ってもらった。
話を聞いたら、部員は3人…。
3人って。おぃ!
試合できねェ。
良い人たちだったケド、正直3人のバレー部に入る気にはなれん。
うぅーむ。
男子バレー部は6人って聞いてたけど、1年生が入ったのか10人ぐらいいて、活気があって楽しそうだった。
あぁ〜あっちの方が楽しそうってつい思ってしまった。
でもさ、男バレは週4日なんだよ。
しかも女バレの方の人たちに悪い。
バレーからは離れる運命なのね…。
ってことはサークル探し始めなきゃ。

バレー熱いはずなんだけど。
うちの大学では熱くないようです…汗ッ
どうしよぉ〜
朝から混雑する電車でめーっちゃ迷惑なカップルが。
背の高くない、かっこ良くもない男にやたら甘える女。
女に甘えさそうといろいろ彼女をいじる男。
彼女をいじろうと左手を持ち上げた男。
男の左に立っていた私の腕に肘鉄。
なんじゃぁ〜てめぇ〜怒。
けんかうってんのかぁ〜?

ひとまずその怒りはおさまった、2限目の授業。
全然何を言ってるのかわからない先生の授業。
おもんないから、喋りたいのはわかる。
わかるけど、出席は紙に名前書くだけなんだから書いたら出ていけ。
人が本気でわからないから一生懸命聞こうとしてるのに、うるさくて先生が何言ってるのか全くわからん。
うしろの2人が特にうるさくて、誰だよ!って思ってたら、同じ学科の男女だった。
おまえらぁ〜出てけぇ〜って言いたくなったけど、4年間付き合っていかなければならない彼らにそんなこと言えばどうなるかは目に見えてる。
最後まで我慢。
ぼぉ〜くのぉがまぁんがぁ〜いつぅかみをむぅ〜すぅびぃ〜…。
怒りはおさまらず、やけ食い。
健康診断の日に限ってやけ食いだよ…爆。

今日はでも健康診断のおかげで実験がなかった。
良かった、予習してなかったんだもん。

今日は帰りに古本屋に行って、『パラサイト・イヴ』買ったし。
今日から読み始めるかな。
でも今まで読みきる前に力尽きるからなァ。
頑張って読みきらねば。
想像以上に分厚いし…頑張れ自分。
雨のせいで駅まで歩いていくことに。
でも起きたのはいつもと同じ時間。
いつもの電車には確実に間に合わない。
駅に5分遅れで着くとなぜか電車がきていた。
アナウンスが聞こえた。
『S付近で線路に人が侵入したため、約20分電車が遅れております。』
20分!?最悪。

でも講義には間に合った。
間に合っても全然内容わからなかったけどさッ。爆。

今日はほんと大変だった。
学科合宿のことで5限終わりに残らされて。
学科合宿9月にするとか訳のわからんことを言い出した。
しかも9月下旬。
6月でさえ遅いと思ったのに。
うちの学年初の試みとは言え、ひどくないですか!?
いや、それは良いんだけど、そのあと別の講義のレポートのことで集まりがあったからしんどかった。
いやぁ、ためにはなったんだけど、早く帰りたかった。
だから、家遠いんで、って言って早めに切り上げた。

< 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索