今日はなかなか。

2004年4月19日
3日前からの指の痛みは結局今日も癒えなかった。
なんなんだろうね。
今も固定しててキーボードうちにくいゎ。

1限、基礎物理学の授業やった。
なんかねベクトル、速度・加速度だったんだけど意味不明。
ヒロミにも聞いたけどわかんないって言ってた。
3限は英語(リスニング中心)だった。
英語とかほんま先生が変。
おばあちゃん(?)やねんけど前髪パッツンで後ろ髪は縦巻き。
口紅ピンク、私服はショッキングピンク!!
きもすぎる。
4限の時点でもう『ねっむ〜』って思っていた私とヒロミ。
5限の生物科学はたぶん寝るなって思ってた。
前にちょっと話を聞いたときに、真剣な顔しながら冗談みたいなこと言ってて「この人笑うのかな!?」って思った。
でも今日の授業は全然眠くなかった。
…どころか指の痛みも忘れるほど必死にノート書いてました。
でもめっちゃ早かったから授業が終わってから「先生、早すぎて見逃したところがあるんでスライドもう一回見せてください。」って言ったら笑顔が見えた。
「早かった?ごめんごめん。」って。
なんか好感度↑
その人ね、童顔やねんケド、37歳って言うのを聞いてビックリ!!
去年までは大学生に間違われてたらしいですッ。
今年は間違われなかったらしいけどね。

ぬぁ〜〜+追加。

2004年4月18日
疲れがとれない…。
眠い。

明日は一限からかな。
頑張れ自分って感じやな。
でもまぁもっと大変な人もいるんやろうね。

今日はオレンジデイズやね。
先週も見たんやけど成宮くんの役柄が好きじゃないねェ。
↑ファンのみなさんごめんなさい。

+追加。
前さァきゃろるの家で、「事故ったとき爪割れててめくれた。」って言ったの覚えてる?
それがね左手の薬指なんだけど、一昨日の授業中突然その左手の薬指の第一関節が痛くなった。
授業中に突然左手が痛くなるってどういうこと!?
ずっとじゃないねんけど、1時間おきくらいに左手の薬指の第一関節だけが曲がらなくなるねん。
なんでやろうね。
でもたぶん事故とは関係ないよね?
だってもう4ヶ月半も経ってるもんねぇ。
まぁそのうち治るよね。
昨日も今日もバイトだったんだけど包帯して乗りきりました。
中学のときの先輩がバイトの先輩でもあるんだけどね、その先輩には「病院に行きなさい。」と言われました。

さぁ〜どっちだ!?

2004年4月17日
今日はバイトだけの一日でした。
初めてS店長が来た…じゃない、いらっしゃった。
で、シフトを決めようってことになったんだけど、木金土日入ってくれって言われた。
しかし、金曜が無理なことに店長が帰ってから気付いた。
バイト後、すぐに電話した。
「勘違いしてて金曜日が無理だったんですけど。
金曜日が無理になったら、週3になってしまうんです。
これ以上迷惑かけるより試用期間中にやめた方が良いと思うんですが。」と。
S店長は
「…ん〜とりあえず1週間考えさせてくれるか?
でも、他の学生も週3が良いって思ってる人いっぱいおると思うから、君だけ許すわけにいかないかもしれないから、もしかしたらやめてもらうかもしれへんけど。」と。
あ〜もうやめなあかんな…って思った。
でも先輩は
「今めっちゃ人数少ないからやめさせられることはないと思うよ。」と。
どっちが良いのか…。
皆優しいけど、なんかなぁ…状況(距離・時間・忙しさ)は最悪。
どうしたらいいんやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜(>_<)
今日の一日のバイトも疲れたけどなんとか出来たし。
続けられるなら続けたいんだけど。
私的にはけっこう『やめる勇気があるなら続ける勇気ぐらいあるだろ!?』って思ってるんだけどねェ。
いやほんと。
でも大学始まったばっかりでほんとバタバタしてるから精神的にもきついんダァ〜

どうしよ。

2004年4月16日
今朝はちゃんとヒロミと行きました。
でもお互い朝は弱いからほとんど喋ってません。
座れたときもお互い…ぐぅ〜…zzz
大学には早く着きました。
っていうより早く着かないと席がなくなるから。
で、先週は教室変わるから多くても来てる人はとりますって言ってたのに、今日になって『多いので抽選します』とか言われた。
ほんまどうなん!?
しかも私が一番楽しみにしてた心理学やのに。。。
私の大学生活…ひくーいところからのスタートですゎ…。

今日はバイト。
今日はほとんど掃除やったけど。
終わったあと、友達と喋ってて、
私「私さぁ〜月火水って授業フルに入ってるから木金土日と全部入らんと週4日にならんねんよぉ〜」
A「それ、無理じゃない!?倒れるで。」って。
でも確かに言えてる…。
休む暇ない。
卒業できない。
ってことは、やめる方向で私は流れてます。
いいにくいわぁ〜はじめたばっかりで「やめたいんですけど…。」って。

明日は朝から晩までです。
明日基本シフト決めるって言ってたけど、店長来ないってどう言うことよ!?
あぁ〜悩む…。

よりによって…。

2004年4月15日
朝から、頭痛、胸焼け、胃のムカつき。
最悪。
ヒロミにも先にいっといてもらった。
さらに電車で酔って、テンション最低。
でもなんとかもちなおして授業へ。
今日の講義はわりと嫌いじゃない奴だったから良かった。
でも数学の宿題が出てるからやらないと。

今日、バイトで例のきもい人の話を友達にしてた。
「なんか、『お昼食べに行くから行くわァ。』って私が言ったら、『えっじゃぁ僕の分も(席)お願い。』とか言われて一緒に食べないといけなくなってんよぉ〜」
その横で聞いていた男の先輩(わりと私好み・笑)が「いいやん。気があるんちゃう!?青春やなァ〜」って。
よくな〜いって叫んでたら、「そんな嫌なん!?」って。
当たり前です。
好きでもない人っていうかむしろ嫌いな人となんでご飯なんか食べないといけないわけ!?
よりにもよってだわぁ〜
明日も一緒の授業なんだよね…σ(^^;
席離れてますように〜

36歳の決意。

2004年4月14日
中垣内裕一引退。
別に彼の試合をずっと見てきたわけではないけど、なんとなく寂しいよねェ。
スーパーエースと呼ばれた男が36歳で引退。
今後は堺の監督に就任するようです。
監督も大変なんだろうって思う。
でも中垣内さんならきっと大丈夫!
ほんっと、中垣内さんってかっこいいよねぇ〜
36歳とは思えないわ。
こういうことを考えてるとバレーから離れられないわ。
でも今はバイトのことでバタバタしすぎ。
出来ることなら、バレー部に入りたい。
腰とか肩のことを考えるとマネージャーだけど。
でもバレーは見るのも大好きだしね。
でもどこでやってるのか、本当にやっているのか(部員不足らしい)さえわからないから見に行きようがない。
他の一回生ってもう入ってるのかな?
まぁゆっくりでいいか。
1限から授業やった。
っていうか、ほんとは行かんとこうと思ってた授業やねんケド、教員免許取得のためには必要な講義やったから言ってみた。
先生がゴニョゴニョ喋るからナニ言ってるかイマイチわからない。
でも一応でとこうかなぁって思う。
午後は化学の実験のガイダンス。
外国の実験中の注意ビデオを見た。
日本語吹き替えだけどね。
そのあと実験室に行ったら、履修生徒一人一人席が決まってた。
実験って今まで陳くんにまかせきりだったのに…爆。
でも正面がヒロミ、隣も女の子でまだ良かった。

ガイダンスが終わった後、長崎先生に呼ばれていたので同学科の人たちが1つの教室に集まった。
そこで、履修について2回生の先輩4人が話をしてくれた。
4人ともなんか良い感じの人やった☆
友達がその中の一人の先輩にゾッコンで、「かっこい〜☆なんでうちの学年にはあぁいう人がいィひんの!?」って言ってた。
確かに良い感じの人やったんたけど、私は、別にそんなかっこよくはないだろう…って思ったけどね。
まぁ、私の好みも変わってるってよく言われるからねェ。
でも確かに、うちの学年よりは良い感じやったね。うん。
うちの学年には…Kんちゃん+H野がいるんだもん…。
↑ここで足して2で割るのではなく、足しっぱなしってのがポイント。
むしろ、さらに倍したいぐらい…(=_=)
1限から授業があるとしんどい。
7時前には家を出ないといけない。
でも、まだましかなぁ。って思う。
なんかね、加古川から通ってる人がうちの学科にいる。
2時間30分ぐらいかかるよねぇ。
ん〜頑張るしかない。
出来れば一人暮ししたいけど…。

バイトしんどいわ。
今日はないんだけど、週4日はきつい。
ちょっと無理っぽかったら試用期間中にやめます。
やめたら、たぶんY塾かな。
Y塾ならコネが…爆。
しかも明石の方まで教室あるから引越しても教室変更ですむかな。
○イソーで場所変わっても時間固定だからきついだけだし。
むむむ…今、学生でバイト考えてる人にはあんまりお勧めできません。
わりと時給は良いんだけどねぇ。

そう、言いたかったことがあるのよ!
うちの学食なかなかいいぞ。
らーめん、5種類ぐらいあるし、さらにメンマうまい!!
なんか今までいかにまずいメンマしか食べてなかったかとほんとに思った。
メンマ嫌いやったけどメンマめっちゃ好きになった☆
これからはお弁当は作ってくれないみたいなので、学食制覇しよッ。
朝からバイトです。
初、朝バイト!
いろいろ失敗しつつ4日目に突入。
もっとやっていけばなんとかなるのかな?
今日終わりの頃に舞ちゃんが来た。
チャッカマン買いに。

今日はほんっと疲れた。
早く寝よッ!
金曜日の講義はほんとは4限あったんだけど、今日はまだ始まってない講義が2限あったから実際の講義は2限だけだった。
だからヒロミとお昼ご飯を食べながらかなり語った。
いつのまにか自分がためグチになっていたが全然気にしてないようだったし、話はすっごい合った。
イメージ(大人しくってまじめ)してたのと違って、実は社交的ですっごく明るく優しく包んでくれる感じ。
楽しかった☆
そのあとクラスの男子に遭遇してちょっと話したけど、正直ちょっと変わった人。
すごく一生懸命いろんなことしてくれるんだけど、いや、そこまでしてくれなくて良いし…って思ってしまう。
悪い人ではないけどね。

今日は久しぶりに、帰ってゆっくり出来た。
最近はガイダンスかバイトだったからねェ〜(^^;
あっそうそう、朝早起きするようになって、っていうか規則正しく生活するようになって(?)、ニキビが減った!!
やったぁ〜
だけど、朝早いのはやっぱりしんどい…(>_<)

明日のバイトのときにちゃんとしたシフト決めるらしいんだけど、週4日無理。
バイトに間に合うためには4限、5限がない日にしないといけないのね。
でもそれが木曜日しかなくて、あとは土曜日日曜日になってしまう。
土日の両方が一日中バイトだったらほんとやばいよね。
しんどい仕事だけど、皆すっごく元気な人たちだから仕事自体は楽しいのね。
でもまだまだ学校なれてないのに、土日ずっとは無理よねェ。
あ〜そういう意味ではやめたい…。
研修してる身分で申し訳ないけど…。
今日の講義は3限。
数学基礎とスポーツ実技のガイダンスとスポーツ科学の講義。
数学基礎の先生はなんかおもんなさそうな先生。
嫌〜な感じだがその講義をとらないと仕方ない。
スポーツはバレーをとろうとおもってたけどよく考えたら専門教科が入ってるからとれないことに気付いた。
ショックだったが仕方ないのでほかのをとろうと考え、卓球でもするかァって感じで卓球にした。
ほかのやりたいものはことごとく専門科目とかぶってたから。
スポーツ科学の講義は今日は先生の今までの生活とかを語ってくれた。
その中で、私の高校の卒業生であることが発覚した!!
え〜ッ!?
それが発覚してからはちゃんと話を聞いていたら、部活は陸上部で長距離をやっていたという。
ほぇ〜!?
さらに32歳のときはボディビルをしていたという。
そんな先輩嫌…。
あ〜でもなんとなく良い人そうな先生でした。

そのあとバイトに向かった。
今日はちゃんと間に合う時間に行けたから良かった。
そこで中学のときの数少ない優しい先輩がアルバイトしていた。
だから今日は一緒に仕事が出来た!
めっちゃ嬉しかった。

初講義。

2004年4月7日
今日から講義が始まります。
でもね、まだ履修科目は決まってないのです。
でもだいたいは受けないといけないのが決まってるから、その講義を今日は受けた。
小泉さんと今朝一緒に行ってさらに仲良くなってヒロミと呼ぶ約束をした。
けど、まだ敬語も抜けないし、さぁヒロミと呼ぶ日はいつになるのか。
明日も一緒に大学行くから頑張ろう(^0^)

今日は6時にバイトに入った。
失敗もしたけど、増田さんから『品出し』は100点いただきました☆
頑張りたいけど、まだまだだなぁって思います。
明日は5時からバイトに入ります。
間に合うように急いで帰ります。
シフトも決定しないといけないから、早く履修科目決定させないと。

あ〜ついてない。

2004年4月6日
昨日の夜、今日の予定を考える。
11時に学校に着けば良い。
ってことは9時20分に家を出れば良いだろう。
っつうことは8時30分に起きよう。
っていうか起こしてちょうだい、お母さん。

今朝。
「早く起きなさい!!」
と母の声が聞こえ、起床。
もう8時30分なのか。
ん?目覚ましテレビやってる?まぁいいか。
この辺で気付くべきだった。
何の疑いもなく、起きてから50分後家を出た。
学校に着いたのは、11時…ではなく、なんと10時。
だっ騙された!!
そこまで気付かない私も私だが。
1時間間違えて起こされていたのか…。
仕方がないので、競技場を見に行く。
競技場とは言え、ここの競技場は運動場のようなところ。
ボーっとしながら近付くと陸上部発見。
今のところ、入部するつもりはないので遠くから眺めてひき返した。
1時間フラフラとうろついた後、ガイダンスへ向かった。
ガイダンスはいろんなおじいさん(教授)が話をしてくれた。
おもんなくて寝そうだったがたえた。
その後、昼ご飯を買いにセブン○レブンへ。
そこで偶然にも、同じ学科の高校のときの先輩(今年からは同級生ですvvv)の小泉さんに会った。
小泉さんは私の名前は知らなかったけど、私の顔は覚えていてくれたみたいで、向こうから話しかけてきてくれた。
一緒にお昼ご飯を食べながらいろんな話をした。
そのあとのガイダンスも隣で聞いた。
4時30分に終わる予定だったのでバイト間に合う〜って思いながら聞いてたんだけど、だんだん不安になっていく。
予定を1時間もオーバーして終わった。
私は駅へ向かいながらバイト先に電話した。
そこで店長の携帯番号を入手し、そっちへ連絡。
駅のホームで平謝り…してたら電車を間違えた。
最悪です。
しかも、もう今日は時間ないから来なくて良いよ。って言われたし。
バイト二日目にして…泪。
っていうか、正直、時間割見てたらこのまま続けられない気がする。
1ヶ月は試用期間だから今の内に止めたほうが良いんじゃないか!?
でも、店長が優しい感じの人なので今はなんとかなりそうで辞めにくい。
今日は最悪ダァ〜
そういえば朝の目覚ましテレビの占いワースト2位だったなぁって、電車の中で一人思い出したりしてました。

疲れたゎ。

2004年4月5日
入学式行ってまいりました。
スーツ着てると肩こるなァ。
スーツ着てない人とかもいた。
なんかチェックの短いスカートはいてる人とか…。
ほんま変な人がいるよなァ。
あきれたゎ。

帰る前に銀行に行って通帳を作った。
でもこれがまた長かった。
でも無事、自分の通帳が出来ました。

今日はバイト初出勤でした。
まだまだ研修中だけどね。
明日も出勤。
しかも明日は学校帰り直接出勤。
疲れるだろうなァ。
皆さんご来店下さい。

寝すぎ。

2004年4月4日
ほんま今朝は寝すぎた。
全然起きれへん。
明日は入学式やのに。
スーツ着なあかんけど、ほんま嫌。
絶対誰にも会わんように行く。
そういえば、いとこが働いてるホテルの隣でやるらしい。
一番会いたくないな。

明日バイトの研修や。
その前に銀行行って通帳作らないと。
初めてやなァ自分で通帳作るん。

暁を覚えず…。

2004年4月3日
朝起きたら誰もいなかった。
珍しいことでもないけどね。
メールがきたかと思ったら『洗濯物ほしといて。』
パジャマのままで洗濯物を干させていただきました。
あとはずーっとボーッと。

午後。
やっぱり家探しに付き合わされる。
完璧に車酔い…気持ち悪ッ。
垂水までの往復、また桑田さんの歌を聞きながら寝た。
桑田さんの歌を聞いてる分だけ車酔いもまし。
昨日の電車の中でも今日の車の中でも思ったんだけど、今、桜めーっちゃ咲いてますッ。
昨日は、環状線桜ノ宮駅付近、電車の中から桜見た。
きれいだけど、近くに行きたかった。

あ〜明日は外に出たかったけど、雨っぽいね。
ついてない!!
天気が良かったら桜を求めて散歩するところなんだけど。
○屋川とか、住○川とか、きれいやろうなァ。
あっそういえばさぁ、学校帰りのバスが通るあの桜の坂道もきっときれいやんなぁ〜
桜の咲く時期に見に行こうって言ってたけど、結局行かんかったなァ。
いつかあの坂道を一緒に歩こうな。
朝起きた時、今日は資料の手続きがあるのをすっかり忘れていた。
資料が…出来てなァ〜い!!
写真のサイズが足り〜ん!!
と、ドタバタ。
午前中に証明写真撮りにに行った。
急いで帰って資料を書く。
とりあえず1時から3時30分までに行けば良かったので大丈夫。
12時15分、出発。
ここから1時間30分サザンを聞く。
学校に着いてからが長かった。
帰路に着いたのは3時。
また1時間30分サザンを聞いた。
桑田さん、最高!!
サザンを上手に歌える人ってほんまに凄いよね。
五十嵐先生、そのへん、尊敬してます。笑

おッ電話。
は〜い、もしもし。
…ん〜?
ダ○ソーのバイト採用されちゃった。
予想外。
とりあえず今度、研修に行ってきまぁす。

+α
明日記録会だって言うから、河村さんに『明日頑張れ』って送ったら、昨日肉離れしたっていう返事が返ってきた。
ちょっとぉ〜今期で最後やで。
今、かなりへこんでるんやってさ。
ほんまに…心配やな。
明日応援に行きたいけど、明日はまた家探しに付き合わされるみたいやから行けないっぽいし。
あ〜もう!イライラする。
けっこう本格的に心配してるんですけどねェ。
好きなんかなァ。どうなの?
今まで年上好きだと思ってたからよくわからん。
わっかんねぇ〜笑
昨日もまた井上くんからメール来た。
思いを寄せるAちゃんが無理をして疲れをためすぎてジョグをしても気分が悪くなるらしいが、厳しく言うべきなのかって。
私は厳しさで表す優しさってすっごい大事と思う。
だからそう伝えた。
でも、なんかすっごい彼は弱気になってる感じやった。
だから「今の井上くんは自分のこと決めつけて自信なく下向いてる感じ!」って伝えた。
でもきっとその言葉では私の気持ちの半分も伝わってない。
だって、彼の返信は「やっぱり俺が人のこと支えるんはまだ早い。」みたいなんやったから。
なんか、辛かった。
なんでかわからんけど。
少し自分のこと見えるようになって、すごく純粋になった彼。
自分のことが見えるようになっただけ、うぅん、それ以上に弱気になった彼。
それが辛かったんかもしれん。

歩いたぁ。

2004年4月1日
起床と同時に…『えぇ、天気やァ。歩いて行こう。』と思った。
余裕を持って家を出たかった…。
が、ギリギリ。
一駅先の舞ちゃんとの待ち合わせ場所に向け猛烈な勢いで歩いた。(ここで『走った』んじゃないのがポイント)
ちゃんと30分で着きました!良かった良かった。
舞ちゃんと舞ちゃんの部活を見に行く予定だったんだけど、その前に競技場によって昨日頼まれていたキネシオテープを届に行った。
今日も河村さんが可愛かった☆
テーピング持っていっただけなんだけど、すっごい喜んでくれて、さらに「ありがとうございましたっ」って一番に言ってくれて嬉しかった。
競技場を出て学校へ。
DOがいましたねェ。笑
で、ちょっと聞かせてもらって、部活終わったとき、「じゃあ先輩達から…。」って。
舞ちゃんが喋って、DOさんも喋って、さァ帰ろかっていう気分やってんケドなぜか沈黙。
えっ、私も…?関係ないんですけどぉ〜(@_@)
とか言いながらもちょっとだけ喋ってようやく解放されました。笑
旭ちゃんが可愛かったからいいかvvv
午後はきゃろの家に。
最初めーっちゃきれいな庭で写真撮影。
そして家の中にお邪魔した。
椅子の足の裏のテープ(?)はがしに皆で夢中。
っていうか私だけ?すっごいマイワールドでした。笑
そのあとの会話は時間を忘れる感じでした…。
帰宅はまた、猛烈に早歩き。
今日はほんま久しぶりにいろんな話が出来て良かった☆
次はカラオケとか、花火(あるかり案)とか、いろいろしよなァ。

お天気良好!

2004年3月31日
朝…ダァ〜寝坊したァ。
って言うのもね、ここ3日間ずっと井上くんとメールしてるねんケド、昨日の夜、『明日部活行かん?』ってメール着たから行くことになってたんです。
部活に行くって言っても別に一緒に行くとかではないねん。
あんま言えんケド、最近ずーっとメールしてきた内容のことを直接話すってことなんかな。
で、寝坊って…。
結局学校に着いたのは部活が始まって10分後。
井上くんは長距離の練習で○山公園に行ってしまった後だった。
でもまぁ井上くんと喋るだけのために部活に来たのではないし(家近いから)。
短距離の練習はウェイトトレーニングやった。
合宿あがりの彼らはきつそうやったけど皆頑張ってました☆
練習後に男子部室に行ったがまだ長距離は帰って来てなかったので男子部室のいすに座りこんで河村さんとかと喋った。
そしたら、後輩の女の子が『最近てっちゃん先輩嫌い』って言い出した。
隣に座っていた女の子も意見一致だった。
でも彼女達が入部して来たときは友くんけっこう人気やッたんやけどねェ。(※てっちゃん=友くん)
ちょっと部活中にいちゃつきすぎなとこもあるからねェ…;
私からすると『後輩』がやることやから憎みにくいんよね。
まぁ、部活中はいちゃつくのも程々に…f(^^;

あーだこーだ喋ってる間に井上くんが帰ってきた。
まぁちょっと話をした。
前に「最近内緒の話をしてる」っていうのを後輩に知られたとき、後輩が「二人の秘密とかあるんだったら、二人はいつか付き合うんですか?」って聞かれたことがある。
ある意味、秘密やねんケド、付き合うのとは違う方向にある秘密なんで…。
まぁお互い成長しましょうって話よ。

お天気良好のおかげかラディッシュも良好!
かわいぃ〜☆
変なトコだけ乙女だわ…汗
がおォ〜

< 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索