あかん気がする

2007年8月16日
最近、
あかん気がする、私。

想い人Tのアドレスを聞いてしまった。
(ちゃんと本人にね。。。)
交換のためのメールを保護してしまっている。
抜け出せないね。

知っていて送れない、
そんな寂しさを紛らわすためなのか
何日か連続して
先輩G(♂)にメールしてみたり。
これがまた優しいのなんの…。。。

そんでまた、
盆休みの静かな研究室で
同回のY(♂)と二人きりで勉強&談笑
研究室に泊まるという彼はたまに
「じゃべりんも泊まってけば?」
と言う。
そーいぅつもりじゃないのは分かってるけど

私、あかん気がする。
こんなんで良いの??
今までやってずっと
男の人と、
フランクに生きてきた。

けど、結構いい歳
もぉいい大人
子供じゃないんですから

しっかり線引きした方がいいんじゃない?

男たち

2007年8月12日
ふと一昨日、昨日のことを思い出す。

G先輩(24歳♂)と二人で歩いていた。
もぉ2年彼女がいないはずの、Gさんが
「7月終わりぐらいにT動物園行ってん…以下略…」
と言った。
ん?と思って「誰とですか〜?」って聞いたら、
元カノだと答えた。
ん!?と思っている私に
「2年前に振られた子やねんけど、
 こっちからは絶対連絡せんって思ってたら
 別れたあと連絡きてときどき遊ぶねん。
 …あ、でも別にやってないで。
 晩ご飯食べて帰るだけ」

うん、聞いてないことまで答えてくれてありがとうございます。
でも、それって、元カノやりなおしたいんちゃいますのん。。。

私の想い人T先輩(29歳♂)もかつて言っていた。
「元カノから連絡来たからU○J行ってきた。
 帰る前に飲みに誘われたけど
 お酒入って、なんかあったりするのはよくないから
 そのまま帰った」

それは確実、やり直し希望ですよね。
わざわざ連絡来て、大阪まで来てくれるんやから。

ってか、後輩に
「やってない」
とか、そんなん言わんでええから(-"-;

再会

2007年8月10日
先輩との再会。
と言っても4ヶ月くらいの話で
しかもその4ヶ月の間で、
月1回程度は電話してたから、
再会といって良いのか?

ごく自然で
喋ったり笑ったり。

そして飲み会へ。
席は別のとこ。
あえて別のトコに座ったわけではなく、流れで。
最近疲れていたこともあり
お酒で酔って楽しくなっちゃった風を装った
(本当に酔っていたのかもしれない)
いすの上に体操座りし「眠い」と言ってみる。
ケラケラ笑ってみる。
目をつぶって寝ようとしてみる。

そんな私に一番遠くに先輩は、
「じゃべりん、酔ってんの?」
「じゃべりんって酔ったらそんなんなるっけ?」
「気持ちよくなっちゃったの?」
と、気にかけてくれていたが
そーいう言葉を望んだからやっていたんちゃうねん。
でも、一番遠くにいた私にまで気にかけてくれる
そーいうとこが好きやった。

端っこに座っていた私は
人が増えたため、通路にいすを置いて座った。
さらに人が増えたと思ったら
それはうちの研究室の先輩じゃなく隣の研究室の先輩。
知ってる人やったから私の隣に座って楽しく喋った。
何も考えず、その場を楽しんだ。
本当に楽しんだ。

研究室に戻って眠る前、
先輩たちとまた楽しく話をした。

先輩の「最近変わったね」発現を久しぶりに聞いた。

そして11日の午後、
電話があった。
ありがとう。
またいつでも連絡して。
そー言っていた。
こちらこそありがとうございます。

あほぉ復活

2007年8月9日
ヤル気を復活させ頑張ろうと思っております。。。

でも、
明日はついに

あの人がやってくる。

あほや

2007年8月7日
あほやった。

浮かれてた。
気持ちが浮いてた。

もぉ2週間しかない。

なのに、

終わってないって。
終わってないどころか。
受験票が届いた☆
気持ちも高まるなぁー
なんて、気持ちだけね。。。

勉強はなかなか進まんヮ〜

二兎

2007年8月1日
二兎追う者は一兎も得ず。

どこぞのCMでは

二兎追う者だけが二兎を得る。

さぁどっちが正しい?

二兎追っているように見える友達の一言

「だって一途に頑張ったって良い事ない。」

じゃあ一途じゃなきゃ良い事あるのかい??
彼女は決してそういう意味で言ってない。

彼女は揺れている。
一途に思い続けた人にフラれ、
そんな切なさを埋めてくれる誰かを探して。

そんな時期があっても良い。
頑張れ
本当に自分に合う素敵な人に出会って
その人には一途になってください。

そぉ、ふと思いました。

願ってた?

2007年7月24日
帰ってきて欲しい
(向こうが地元やから帰ってくるというのは間違いかもしれない)
と少し願ってた。
でも帰ってきて欲しくない
とも思ってた。

昨日の夜中、
研究室の友達からのメール
「8月10日、○○先輩が来るから飲み会します。」

嬉しい
でも嬉しくない

自分の感情だけを考えれば嬉しい。
でもいろんな状況が切なくさせる。

実験は失敗し続け、
成長したところは見せられない。

院試受験生であることも
飲み会に喜べないとこや。

いっそのこと院試勉強を理由に
行かんとくか?とか考えてたら
寝れなくなった。

でも、素直に生きよう。
会いたい。
それが大事…かなぁ。

人生に

2007年7月21日
モテ期って必ずあるそうな。

結果は
?23歳
?25歳
?42歳
やった。

今までモテた記憶ないはずですよね。

まぁ熟女でも良いですか?ってな。笑

やっといてなんですが、
モテたいと思ってるわけじゃない。
誰かを好きになって
その人にも好きになってもらえたら最高かなって。

その歳とモテ期は一致するんでしょうか?
だとしたら、
来年は期待して良いんですか?
いや、あの生活では出逢いなどないですが??
ぅん、
やっぱり私には
「“私は”好き」
と思う恋しかないな。
両想いなんて
想像つかんねぇー
でも、片想いは片想いで良いんじゃね!?
切なさも楽しさもめぇいっぱいや

Baby

2007年7月16日
にゃは
あはぁー

まじでぇ

後輩に子供が生まれるそうです。

そんな歳なんですね。


結婚できるかなぁ、私。笑

もっといろいろありたい歳です。
その前に院試頑張れって話ですが。

あぁそーかぃ

2007年7月4日
いや

もぉいや

腹立つ

空しい



出て行きたい

でも
私が出て行ったら
もぉ
壊れるんやろぉこの家は

よし!

2007年7月2日
と意気込んだのは
昨日の夜まで。

不眠に襲われ
今朝グッタリ。

研究室に着いたら実験が待っていた。

教科書は開いたっきりめくられることはほとんどなかった。

そんでもって、
国際学会も
先生が発表する可能性が出てきて
ちょっと力抜けた。
もはや楽しもうと思ってたのに。

まぁ。
教授が新しいこと発表したいって言ってたから
私の発表はないかも?
いいじゃん、今までので。
と発表を任されそうになってる助教は思っているだろう。笑

明日から

2007年7月1日
私たちは院試休みと呼んでいる
先輩たちは夏休みと言う
先生たちは院試充填期間と言う

1ヵ月半が始まる。

院試まで
院試勉強!!

が、
私には研究が残ってるぜぃ☆…orz

今日は充填期間まえの充電日。

一日何もせず。
よし、やるぜーーーーーーーーー

もぉ、

2007年6月30日
素直じゃないことは
明らかに損だと

自分の気持ちが一番大切だと思いたい。



先輩の続きの研究を選んだ時点で
道を間違ったのかも
そう思いながら、
今日までの3ヶ月やってきた。

今日の電話で
「相当堪えてるみたいだけど、大丈夫?」
電話にはちゃんと笑顔で出たはずやったのにな。
バレたか。
声で気付いてくれるあの人が
私は好き。

それが一番素直な気持ち。

良い。
私を振り向いてくれなくても。

先輩が疲れているなら、
私を利用してくれたら良い。

私の気持ちを知ってて利用できないあの人が
私は好き




いつか別の誰かに恋をするまで
私は忘れる道を選ばないことに決めた
一夜明け、
少しは落ち着いた。

不安は消えてないけどね。

やれることを
全てやってみよう


その前に、

高校の陸部OB会の仕事しなきゃ。

頭がフワフワして
シャキッとしなあかん

自分を磨けよ

2007年6月22日
なんか集中出来ん一日。

月曜日、
雑誌会(英語論文を読んで発表する)を終えて、

今週は少しフワフワしている。

そんな中、
一人電顕室にこもるなんてのはなんとも
フワフワ。。。

目標のサンプル観察を諦めた。
「今日は無理。
 このままやっても、良い写真撮れん。」
なんて写真家のような言い訳をしてみたり。
「じゃべりんは頑張ってるよ。」
そう言われると少し重たく感じることもあり、
モットやらなきゃって思うけど
力抜けよ。って言ってくれる人がいたから。

しかし、
こんな自分は嫌い。

と、部屋にトボトボ戻り、
今日はダメ。とH美に告げ
喋りに付き合ってもらった。

ふと、昨日渡された英語の要旨に目をやり、
先輩に、「結局、私はなぜ、これを読まされたんでしょ??」
と聞いてみたら、

「は?じゃべりんが発表するからでしょ?
 ちゃんと人の話聞けよ。」
…え…

これ、国際学会でしょ?
先生が書くから別に何もしなくて良いって…

「だから、プロシーディングは先生が書いてくれる(申し込みは来週月曜日やから仕方なく)んやろ??」



「誰が冗談でそんなこと言うねん」

えー

あは

あははは

あっはっはぁーーーーーーーー壊orz


発表は9月
日本で、
というかうちの大学で行われる国際学会で、
英語のポスター発表だそう

なんてこと、
驚きであの時はわけわからんかったけど
今、楽しみたいと思っている。
まぁ、9割くらいは不安が。。。

きっと良い経験になる。そう信じてる。

平日、
先輩が来てくれることはない
ぅゎー久しぶり

忙しいんだか
暇なんだか

忙しいフリをして生きているんかもね

来週もせっせと忙しいフリをして生きよう
論文論文



木曜日に工場見学に行って
同回の男の子と一緒やってんけど
あの子はいつもレディファースト。
正直言うと
レディファーストって
どう対処していいのか分からん。
嫌じゃないけど
困る。
ソフトタッチでエスコート。
彼は大人な振る舞いとしてやってるんでしょう。
でも苦手。

友達には
レディファーストはすぐなれるし、
好きな人にやられたら嬉しいもの
だって言われた。

まだ好きになりたくないから苦手なんやと思う

ハイキングぅ

2007年5月12日
今日はハイキング行ってきてーん。
研究室の行事ね。
めっちゃ楽しかったけど、
めっちゃ疲れた。
現実に戻ってきたときの方がしんどいぜぇ〜

でぇ〜
明日は研究室w
起きれる自信ないってぇの。
まぁ、行かんでも良い日やねんけど
行こうって決めてたからなぁ〜
ここでしか書けないので、
しつこいと思わないで。。。(´へ`;

自分が悪いのは分かってるねん。
でも、研究で分からんことがあると
先生も分からんから「Tに電話して聞き。」と言う。
1回目それを言われたときは
研究室で固まってしまった。
あれ以降電話したことなかったし。
固まってる間、私の頭の中は…
『電話番号知らないことにするべきか!?知らないことにしたところで電話はせなあかんやろなぁ〜だからと言って、電話番号知ってるのって不自然か??いや、その前に、私の携帯からかけて電話に出てくれるのか??』とかいろいろ駆け巡ってたわけです。
結局勇気を振り絞って電話かけたらつながらんくて、
やっぱり着拒!?
ということで、研究室からかけると言う暴挙。。。

結局あとでかけ直してくれてそれがめっちゃ普通。
忙しかったみたぃ。

そして一昨日、
また先生が「電話してみ」って。
友達に、「●●しないで、▲▲する方法ってなんやと思う??」って聞いて、電話かけないですむように
解決策を探したけど
見つからず。。。
結局電話。
研究室の外に出て。

普通。
でも、それがまた。。。
うちの研究室のコアタイムは10時〜17時。
先輩方の平均帰宅時間20時半〜21時。
先輩方は
今のうちに早く帰っておきや〜
っていうけど
なんとなく、帰りにくい。

うちの研究室は、
学科内でトップを争う真面目度。
真面目っていうのもプラスポイントで決めてんよなぁ〜
今もそれはプラスポイント。
先輩方も先生も研究内容も好き。
でもきっついなぁ〜
4週に一度の輪読。
半期に一回の雑誌会。
年4回の研究報告会。
他の子が敬遠した理由はここにあったのよね。

3回生のお調子者が私に
「来年、よろしくお願いします。」と言った。
君が来るの?
良いよ、歓迎してあげる。
覚悟があるならね。笑

今年はイノシシ年やし?
猪突猛進と行きましょう。
バイトもサークルもしていない私にはこれしかない。
輪読、雑誌会、報告会、
どんとこい!
明日のテーマ討論会
発表の目標時間は3分!!爆。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索