あけました。

2007年1月26日
あぁ、なんとも久しぶり。

最近、もうぶっちゃけようなんてことがあり


先輩が、やっぱり好きなんです。

私で遊んでるような人やけど、
もう完全はめられた。

すっごい気付く人で、
「最近服装変わったよね?」とか
「おしゃれになったよね?」とか
「イヤリングとかしてなかったよね?」とか
「なんかあったの?あったんでしょ?」とか…etc…
そういうこといって、
私が「いやいや、別に…汗」ってなってるのを楽しんでる人。
見てくれてるのかなって勘違いしたこともあった。

それ以外にもイタズラされたりとか、
研究室ではどうか知らないけど、
3回生のメンバーで歩いてても主に私が標的。
ちゃんとキャラ選んでいじってるようで。
そのくせ、押されるのには弱い。
そんな人。

いつも焦らされてばかりの私は昨日ちょっとした反撃。

先輩「今日も違うよねぇ??絶対違うよ」
私「…微笑…え??可愛いですか??笑」
先輩「……ぇ、ぅんていうか、おしゃれになったよね…
   ってかさぁ、研究室…以下略…」
ふ…勝った。笑
でもね、そこで、言い切らなかったにせよ「ぅん」は嬉しかった。

偶然会って喋ってるときは凄く楽しい、
あんまり自分のこと言わない人やけど、
最近少し話してくれたりする。
でも、帰りすごくツライ。

それは、

あと2週間程度でテストが終わり、


もう、会えなくなります。

だから…。
久しぶりに自分が女だと思い出した。

2006年12月31日
あと2時間半をきった今年。

今年はなかなか良い年やった。


勉強が楽しいと感じ、
親に大学院も考えたいと伝えられ、
久しぶりの気持ちを見つけられ、…etc…



来年はもっと走っていきます。
えぇ、きっと。
今年より成長したい。
あと、1ヶ月しか会えない人でも
思いを消してやろうと思うのもやめた。


好きなものは好きだと、
突き進みたい道は突き進むと
そういう勇気を持ちたいと。
もう、
あかん、
会いたくない

そう思ってた。

そんな人に、
今週だけで3回も出くわした。

でも、自分を褒めたい。
笑顔で「あ〜こんにちは」なんて。


今日は、影から覗かれてて
ちらちら隠れたりするもんだから
「先輩!なんなんですかぁ〜?隠れたりして」って絡む。
「んーいゃいゃ、そういえば最近服装変わったよね?
 この間(夏)の串カツのあとくらいから。
 なんかあったの〜?(^皿^)」
って聞かれた。
なんとなく、そんなとこ見てたんや。と嬉しかったけど
あなたのせいだとは、とても言えたもんじゃない。笑

友達には
「それって、じゃべりんにカマかけてない?」って言われた。
それはまた、ポジティブシンキングやなぁ。

でも、それなら、
「先輩!このあいだメール送ったんですけど〜」に
あんなにスルーしやしないよなぁ。

会話が嬉しかったけど、
どうしてもネガティブシンキングは消えないのよ。

レポート

2006年10月7日
後期始まって
先生たち皆頑張りすぎ!!

レポートそんないっせいに出さんくても…。

ぬぉー戦ってやる!!

+−

2006年10月5日
(−)実験ミスって凹んだ。
  一人の実験じゃなかったし。
  班の人に申し訳ない。
  しかも全然責めない二人で。。。
  ごめんなさい。


(+)喋りたい先輩に会えたの。
  ほとんど喋ってないけど
  ちょっとしたイタズラが可愛かった。


でも、マイナスがデカすぎる。
凹む。
明日から大学やん!

夏休みボケした頭が心配。
勉強ついていけるかな。


大学行ったら
会えるやろか。

会えない可能性の方が高いんよね。。
近くにいるのに。

良んやと。

2006年9月29日
昨日、はじめて
大学の友達に

「T先輩みたいな人が好きや」

と、自白した。


友達は本気やと思ってないが
っていうよりは、私も本気なのか分からんが

それで良い

それで良んだと思う。

今までそんなことも認められなかったんやから。
私にとっては認めることが第一歩やと。

それが例え、今年卒業していく先輩であっても。

なんか

2006年9月27日コメント (2)
恋をしたいとか思ってると
どうも惚れやすくなるようで。笑

めっちゃ「恋してますッ」にはならないけど
「あ〜良い人☆」ってすぐなります。

今誰かが「こいつらくっつけよう」みたいな企みをしたら
その企みに見事にはまる気がするわ。
最近、
先輩のことが気になって

恋とか
そんなものかはわからないが

喋りたいなッとか
思う。

明日は学科合宿なり。
まぁ、先輩はこないんやろうけど
いろいろ考えたいね。

緊張。

2006年9月18日
明日は
論文紹介練習。

練習なのに
ドッキドキ。

良んじゃないの

2006年9月10日
論文パワポ
なんとか終わったんじゃね?
私にこれ以上は出来ません。

ここ2日は
なぞの頭痛に悩まされつつ。

そんな頭痛もおさまりつつあるし
いんじゃないの?

ダイエット。

2006年9月7日
…のつもりではなかったんけど

春から−4.5kg

もうちょっと減らすつもりになってきてる。

よし!
このまま頑張って
自分に自信をつけよう。

うっわぁー

2006年8月18日
来ちゃったね〜
キューバにストレート勝ち☆
まじビビッた〜
おいおい。

鉄腕エリカの頑張りに乾杯♪
スタメンなんて頑張ったんねぇ。
宝来ちゃんももっと出して〜

菅山リベロか〜
びっくり。


バレー愛してるよ〜

スキッと

2006年8月11日
舞ちゃんとランチ。
しながら、
体が痛いねと話す。

行っちゃうか、と整骨院へ。

二人とも担当はいなかった。
H武センセとY本センセ。
私は副院長にマッサージしてもらった。
口調もマッサージも
タッチがソフト。
でもポイントズバッとついとります。

すっきりした後
カラオケで4時間弱♪

この2日間
楽しかった反動は明日やってくるやろう。
手帳の12日以降は白紙。

2006年8月10日
化学が身近になる一日。
と題された高校生対象実験。

にしては、難しいのよ。
夢化学。

高校生の皆は楽しめただろうか。

あとのN先生主催の打ち上げ。
H美お気に入りのI先生も来た。
I先生んトコの先輩も来た。
先輩、最高に楽しい。
こんな楽しいと思った人久しぶり。
先輩のような人柄が大好き。

私からしたらとんでもない時間に帰宅した
夢のような一日。
明日でテスト終わりや〜
ってことで、明日の昼から夏休み☆



明日のテスト勉強??
そーんなもんは〜
…(T_T)
でも、資料持ち込みやから。
なんとかなるんちゃうのん。

テスト二日目

2006年7月25日
今日で大きな山は越えた。
テスト2週間のうちで、
今日の試験が一番きついと思う。
といっても、一日に2つしか試験ないけど。
他の日なんて、一日一教科w

1限に有機化学
4限に生化学

やれば出来る!!

出来たと思う。

昨日Mリタに行った人間のセリフではないか。
テスト勉強放置して行っちゃった〜笑
あのね、
なんか若い人(スタッフにね)が増えとります。

止まるな!!

2006年7月21日
来週の月曜から二週間、
試験。

そぅ、止まってる暇はない
はずやけど
立ち止まりまくり。

そして、今朝、
電車が止まった。
10分。
今日の10分は大きかったのよ。
ただでさえ遅れ気味で家出たのに、
雨のせいで、電車遅れてるし、
そのうえ止まるってあり得ない。。。

で、乗り継ぎもガタガタになり
最終的に教室に着いたときは
講義が始まって15分後。
あーーーーーー機器分析やっちゅうねん!?

YES!!!

2006年7月17日
とりあえず
論文読み終えたでぇー
合ってる、合ってない
日本語になってる、なってない
は、おいておいて…。
でも終わった。

こっからはとりあえずテスト勉強。

そして、論文の理解とパワポ作り。
七夕からもう一週間経ったのね。

試験が24から始まるけどまだ何も手をつけてないやばい状況。

っていうか、それより
19に論文紹介の和訳〆切が迫ってんですけど
まだ5枚のうち1枚半しか終わってないっていう
究極にヤバイ状況。

なのに、
整骨院に行ってしまうほど
腰もなかなかな状況。
でも、整骨院に行くのは、逃げでもある。
行って、ヒャクとくっちゃべッて、笑って
ストレスどっかに吹っ飛ばして帰ってくる。
体も心も元気になってるよって
言ったら、きっと調子乗るから
絶対本人には言わない。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索